カテゴリ:石川スポット



ハニベ巌窟院|超ド級の戦慄!泣く子も気絶するB級スポット【石川観光スポット】
2021年 · 2021/01/06
これは実際にあった戦慄体験です。心の起伏をありのままお伝えします。 石川県に泣く子も絶句するB級スポットがあるという情報を耳にしました。何やら相当にカオスな空間らしく、ネットで予習してから行くかどうかを判断したほうが良いと警告されるほど。...

2020年 · 2020/04/26
総湯とは北陸地方の言葉で「温泉地にある公衆浴場の総称」、つまり温泉街の銭湯です。石川県の加賀温泉郷の1つ山代温泉には、総湯と古総湯の2つの総湯がありますが古総湯が特に良い! というお話を今から熱弁します。

超B級スポット・ハニベ巌窟院 ~ 四国一周への道 vol.7
2018年 · 2018/06/09
火牛(かぎゅう)という幻のブランド牛をご存知ですか? その歴史は遡ること約800年、西暦1183年。 源義仲軍と平維盛軍が倶利伽羅峠にて繰り広げた源平合戦が舞台です。 この合戦において源氏軍は深夜に数百頭の牛の角に松明をくくりつけて平家軍の中に突進させます。 混乱した平家軍は倶利伽羅峠の谷底に転落する兵士が続出し壊滅した。...