· 

全国統一観光スポットカード「LOGet!CARD(ロゲットカード)」が始まる

2020年7月3日から日本全国の観光スポットをカード化したLOGet!CARD(ロゲットカード)というものが配布開始になるそうです。何を隠そう自分もLOGet!CARD公式さんからツイッターフォローを頂いて初めてその存在を知ったばかりです。気になったのでどんな内容なのをか調べてみました。

 

 

LOGet!CARDとは?

日本全国の観光スポットを統一フォーマットでシリーズ化したコレクションカード。第1弾は全52種類。マンホールカードを企画した方が関わっているらしい。

 

配布場所は?

カードとなっている全国の観光スポットなど

 

無料でもらえる?

カード自体は無料ですが、入館料や商品購入などのお金が必要となる配布条件がほとんどの場所で設定されているので実質有料とも言えます。例えば…

  • さっぽろテレビ塔:入場料をお支払い頂いた方のうち、希望者へ配布
  • 横浜赤レンガ倉庫:1店舗で3000円以上購入

【↑画像引用:LOGet!CARD公式サイト

 

公式サイト
マンホールカードよりも結構しっかりとサイトが作られていてわかりやすいです。

https://loget-card.jp/index.html

 

 

ロゲットカード収集について

現時点ではマンホールカードほど積極的に集めるつもりはありません。

 

お金がかかりすぎるんだ!

 

対象となっている観光スポットを利用したらついでにロゲットカードももらってみようかなーくらいなスタンスです。カードをもらうために施設を利用ということは基本なしの方向で。配布条件がもう少し緩和されれば…!?

 

 

公式サイトに配布スポットマップも用意されていますが、スマホだと少し使いづらい。収集する意欲はマンホールカードの1/10以下ですが、念の為にロゲットカード配布場所マップを作ってみました。

 

❐ スマホでも使えるロゲットカード配布場所マップ

 

今後の条件改善に期待して…公式ツイッターにフォローもされたし…ロゲットカードを入手する機会があればまたブログにしてみようかと思います。

 

関連記事
最新の記事
2025年 定山渓温泉雪灯路の開催概要と現地レポート(日程・駐車場など)
>> 続きを読む

2025年 西大寺会陽『あと祭り』開催情報と現地レポート|日程・駐車場・アクセス
>> 続きを読む

2025年 豊橋鬼祭 開催情報と現地レポート|日程・スケジュール・駐車場・場所・粉まみれ注意!
>> 続きを読む

2025年 奇祭!西大寺会陽 開催情報と現地レポート|日時・スケジュール・駐車場・有料観覧席
>> 続きを読む

2025年 奇祭「鳥羽の火祭り」開催情報と現地レポート|日程・スケジュール・駐車場・会場アクセス
>> 続きを読む