· 

食い倒れ?の九州【初日:福岡~大分】

久々に九州行きたいなぁ。

漠然とそう考えていたところに楽天スーパーセール開催。

軽い気持ちと尻で楽天トラベルのレンタカー検索をしたら取れちゃいました、24時間1000円レンタカー。

前もって日程とかを決めていたわけではないので、とりあえず1週間分予約しておこう!

日程短縮したくなったら後で変更かければいいしね!

という軽いノリから九州旅行が始まったというお話が今回のテーマにございます。

 

 

博多で借りて小倉で返却の乗り捨て料金無料で6泊7日(24時間×6)の期間で計6000円!

さらにそこから楽天トラベルのレンタカークーポンを使用して2000円引きになり、支払金額はなんとなんとの4000円でございます。

4000円ならお父さん達のお小遣いでも借りられちゃうぞというわけで、さぁさぁ全国のお父さんも立ち上がりましょう!

家庭内地位協定見直しの大チャンスかもしれませんよ?

 

 

 

旅行当日に至るまで明確な目的地などを決める余裕がなく、テーマを何にするか視聴者の方々に相談してみたところ、

「食い倒れでいいんじゃない?」って言われたのをそのまま仮採用です。

なんとなく流れで動きつつ気になるものを食べていけばいいや!

そんなゆるーい感じで福岡県久留米市からのスタートです。

 

この前日に福岡市でレンタカーを借りて移動してきたわけですが、その日は福岡うどん研究していたので内容については割愛です。

気になる方はブログ『福岡うどん研究所』を御覧ください。

 

 

 

2017年5月23日

この日のルートは久留米から別府大分あたりへと大まかに決定、国道210号を東へ向かいます。

走り出して早々に久留米のお隣の朝倉市に3連水車という観光スポットがあるという情報を得ます。

では行ってみましょうか!いつも情報ありがとうございます。

 


 

違うんです!しょぼいとか思わないでください!!

今はシーズンオフで水車の板が引き抜かれていて回らないようになっていたのです!!

ちゃんと回って水田用の水を汲み上げていれば見ごたえもあったはずなのです!!

水車は悪くないんです、こんな時に来た僕が悪いんです!

というわけで僕は回転している姿を見れなかったのでyoutubeで探してきたのでそちらをどうぞ。

福岡インターネットテレビさんの三連水車動画です。

 

 

 

いや~水車って本当に良いものですね。それでは、さよならさよならさよなら。

 

 

三連水車のすぐ横に養蜂場があってそこの蜂蜜ソフトが美味しいから食べてよ~とおねだりされたので食べていきます。

開店時刻でしたし、5月下旬の九州はあっついですからね。

 

 

【藤井養蜂場】

営業時間:9時~17時15分 年中無休(元日除く)

無料駐車場あり

公式ホームページ


 

どうやら月替りで花の蜜が変わるようで、この時はレンゲの花の蜂蜜でした。

まんじゅうも食べたいと思ったのですが開店したばかりでまだ焼きあがっておらず・・・はちみつソフトのみ頂きます。

 

 

これがなかなか思っていた以上にすっきりと上品な甘さで美味しいのです。

250円でこの味・・・・ありありです!

蜂蜜の種類が変わるとどうソフトの味が変わるのか興味ありありです。

 

 

 

朝の糖分と冷気を養ったところで先に進みましょう。

と思ったら少し戻るけど田主丸という駅の駅舎がカッパだよという情報が・・・・。

駅舎がカッパってどういうことだってばよってな具合に私気になります!しだしてしまったので確かめに行こうじゃないですか。

これが田主丸駅です!!

 

 

これでは少しわかりづらいですね、こういうことです!

 

 

想像以上にかわいい・・・・。

ホーム側はどうなっているのか?

駅員さんに入場可能か伺ったら入場券なしでホームに入れました。

ホーム側の様子はこちら。

 

 

表裏ともにカッパでした。

このホームには少しリアルなカッパ像も鎮座しておられます。カッパにリアルとかあるのか知りませんが。

どうやら近隣の家にはカッパが棲んでいるようで、駅舎の中にはカッパ生息マップまで!!

今村のカッパ、小川のカッパなどこのあたりのカッパは姓も持って生活しているようです。

つまり田主丸駅はカッパの生活の足であるのかもしれません。

 

 

 

 

かつて僕が愛したコンビニが有りました。

それが九州ご当地コンビニ・エブリワン!

 

2015年、エブリワンはファミリーマートの買収の炎に包まれた。

母体が移り、名を変え、あらゆるエブリワンは絶滅したかに見えた。

しかし・・・エブリワンは死に絶えてはいなかった!!

 

 

大部分はファミリーマートとなったもののごく一部だけはRICという名前で営業をしていたのです。

以前の店内焼き立てパンや店内調理のお弁当に加え、ポプラの購入時にご飯を盛ってくれるカレーなどのお弁当も販売。

楽天Rポイントもたまり、名は変われどその中身は色々とパワーアップして存続していたのです。

朝食として店内調理の出来たてチキン南蛮弁当と焼き立てのパンセットを頂きます。

旅行に来てコンビニ・・・という人もいますが、このご当地感が楽しいのですよ。

 

 

 

さぁ朝食もとってお腹も膨れたので日田市でも観光しに行きましょう。

と走ること5分もしないうちに「美味しいハンバーガー屋があるんだけど」という情報が・・・・。

しかし僕、今朝食を食べたばかりで・・・・。

 

ええい、もうヤケクソだ!ハンバーガー食べようじゃありませんか!

さっそく仮テーマの通りに食い倒れツアーに。

ご紹介頂いたのは道の駅うきはの向かいにあるデリボーイブロスハンバーガー、通称デリボさんです。

 

【デリボーイブロスハンバーガー】


 

注文したのはハンバーガー・フライドポテト付き972円。だったかと。

これが今まで食べたことないバーガーだったのです。

 

 

写真を拡大していただけるとわかりやすいと思いますが、ビーフパティがものすっごく粗挽きです。

今まで食べたハンバーガーの中で群を抜いて粗挽きです。

以前紹介した群馬のライラックさんのバーガーよりもさらにさらに粗挽きです。

ひっかいたらぼろぼろ肉の塊が取れるくらい粗挽きです。

さて僕は何回粗挽きと言ったでしょうか?

正解は5回です。

しかしその超粗挽きがなんとも美味しいのです!

ジューシーで柔らかいハンバーグとは対極にある、僕はこの噛みごたえのあるバーガーが好きです。

これをお読みの粗挽き団のみなさんにおすすめですよ。

 

 

 

日田市です、実は日田市に来たはいいものの日田って焼きそばと天領水くらいしか知りません。

そんな僕に渡りに船、豆田というところが日田の観光スポットだという情報が。

いやーほんといつもみなさんには助けられておりますよ~ごますりすり。

 

豆田は徳川時代の天領地としての町割・地割・町道・用水路などが昔のまま残った町並みの地域だそうです。

無料駐車場も何箇所か用意されていますよ。

 

 

下駄屋さんが多く、その中には日本一の杉下駄展示も。

 

 

 

豚足大王なるお店を発見。

店の看板では豚足大王ってなっていますが、地図や食べログ上では豚足の館となっています。

何やら少しクセを感じるお店で気になります。

なにせ店頭でモトコンポも売っているのですから。(価格応相談)

 


 

クセを感じずにはいられないこのお店、ギャラクティカ豚足や超絶やわらかなんこつが売りなようなのでなんこつを買ってみます。

確かに柔らかくコラーゲン的脂っぽさもあり美味しいのですが一人で食べるには量が多かった!!脂分多いですしね。

夏にビアガーデンとかで販売したらバカ売れしそう。

 

 

 

祝・日本遺産認定。

多発している世界遺産のみならず日本遺産もあるのですね。

なにやら日本もすっかり遺産となんとかの聖地だらけになってしまっているようです。

 

 

 

他にも色々と工芸品やらおみやげやらの店が立ち並んでいますが豆田の町並みの詳細は動画を御覧ください。

ここではさらっと一部だけご紹介。

 

 

 

 

時刻は14時半、日田といえば?焼きそばって言う意見が圧倒的に多いので焼きそばを抑えておきましょうか。

さっき豆田でなんこつとロールケーキ食べたしお腹空いてはいないんですけどね。

日田焼きそばを食べるのは初めてなので経験値を積む意味でもチャレンジです。

で、おすすめされたのは「みくま飯店」さん。

 

【みくま飯店】

営業時間 11:00~21:00(月曜~14:00) 水曜定休

駐車場5台あり(30m先)


 

胃の空き容量的に1食を食べきるのは厳しそうなので持ち帰りで焼きそばを注文。

お昼時に店内で食べる人にはスープがサービスされるようです。

白濁しているスープで美味しそうだったけど持ち帰りの僕にはあたらず・・・・。

 

 

写真ではわかりづらいですがそこそこ量があってずっしりしています。

具材はもやしと細い角切りの豚肉で、麺は太麺、これをカリカリに焼き上げ、味付けは日田の醤油。

このパリッとした食感が日田焼きそばの特徴とのことです。

他にも数店舗日田焼きそばのお店があるらしいので他のお店でも今後食べてみたいですね。

もう15時を回っているので日田を離れます。

本日のスタート地点からまだ30キロちょっとしか進んでいないという・・・。

 

 

別府に向かう前に南下して熊本県に先っちょだけ入ります。

しかしこのあたりから天候が悪化し雨が!!山間の天気は本当にころころと変わりやすいですね。

日本で唯一?滝の裏側に歩いていけるという鍋ヶ滝へ、その道中にくまもんと遭遇。

 

 

 

鍋ヶ滝に到着するとここにもくまもんがいました。

 

【鍋ヶ滝】

所在地:熊本県阿蘇郡小国町黒渕2263

営業時間:9時~17時

料金:200円

無料駐車場有り


 

左側のゴ○太くんみたいなキャラは小国町のゆるキャラ「おぐたん」

小国町で育てられているジャージー牛がモチーフ。

え・・・・牛だと・・・・・!?

 

 

駐車場から3分ほど歩くと滝に到着します。

 

 

この日は雨模様でしたが滝の水量は少ない方だったようです。

裏側に回ってみるとこうなります。

 

 

天気のいい日に行けばもっと綺麗に見えたのかもしれませんね。

虹とかも出るのでしょうか?

阿蘇付近はいい景色のところがいっぱいありますね~。

 

ここからは一気に本日の目的地の別府まで一気に向かいます。

由布院は通るものの寄ることは一切しません!

でも別府湾サービスエリアに寄り道です。

ここにも聖地が・・・・・。

晴れていれば別府湾も綺麗に望めて良いスポットでしょうね。

 

 

 

夕食は亀正くるくる寿司という回転寿司へ。

全体的にお値段はお安めだと思います。

味噌汁は無料セルフサービス、お茶はバッグのやつですが薄め。

 

 

壁の黒板を見ると産地がずらっと書いてあります。

こういうのは選ぶ上で良いですね。

 

 

関サバ、関アジが食べたかったのにすでに売り切れでした。

このお店に行くなら開店して早い段階のほうがいいようですよ。

食べたものの一部の写真をご紹介、全体的にネタが大きい!

 

 

 

お風呂は別府の日帰り温泉です。

今回はひょうたん温泉ではなくて夢たまて宮にしてみました。

 

 

 

湯上り後、気になっていた餃子店があるので夕食パート2にしようかと思って場所を検索します。

 

本日定休日・・・・・チーーーン。

 

他の物を何か食べようかなーと悩んで色々検索。

んーどうにも気になる店が見つからず。

また明日があるさ!と食べすぎた胃を休めることに。

早めのおやすみなさい。

 

 

 

旅行しているといつも費用について質問をされます。

が、自分でもどのくらい使っているのか(特に細かい飲食費などを)いちいちチェックしておらず今まで答えに困っていました。

しかし今回はある程度食費もメモしておいたので旅費概算を出してみたいと思います!

1日ごとにまとめのコーナーを設置して、最終的に旅費合計を算出してみようと思います(レンタカー・ガソリン・交通費などは最後に合算)。

ただし、あくまで概算の域をでないことはご了承を。

最後のほうは結構メモり忘れていたり・・・。 

 

 

 

【初日のまとめ】

 

食費 約5000円

お風呂代 520円

入場料 200円

宿泊費(ネットカフェ) 約1300円

------------------------------------------

合計:約7000円 

 

 

結構な量を食べましたね・・・。

走行距離もメモっておけばよかったですかね?