· 

食い倒れ?の九州【3日目:宮崎】

僕とチキン南蛮の間には何か見えない力が働いているのではなかろうか。

いや~チキン南蛮の道は険しく奥深いものですね。

 

昨夜チキン南蛮にありつけず、悲しみの断崖をさまよい歩いた僕はたどり着いたスーパーで刺し身を買っていた。

これとセブンイレブンで買った鳥の炭火焼で夕食の儀をしめやかに執り行いました。

 

 

 

食後のデザートは大分の「やせうま」

かゆ・・うま・・・に似たこの名は

 

もとは平安時代に都落ちした貴族の子どものおやつとして、乳母が考え出したものと伝えられています。

この乳母の名前が『やせ』。このやせが、小麦粉に塩と湯を加えて耳たぶくらいの固さにこねて作った団子のタネを、手で伸ばしてゆであげ、きな粉をまぶしたものを作ってあげたました。するとその子が「やせ、うまうま」とおねだりしたそうです。それで『やせうま』という名前がついたとか。

(臼杵市HPより)

 

簡単に言えばうどんのようなものにきな粉をまぶしたお菓子です。

 

 

 

 

そして夜は明け心の雨もおさまりました、お空は曇っていますけど。

延岡から南下して宮崎市方面を目指して出発しましょう。

5月25日(木)の始まりです! 

 

 

国道10号を南下すると右手に見えてくる僕の好きな地鶏のお店「喜悦」さん。

宮崎市内にある某有名地鶏屋さんより好きなのですが、営業は15時半からなので今回は残念ながらお預け。

テイクアウトも出来ますのでお気軽にどうぞ!

ちなみにもも炭火焼は1000円、1人で食べるには多めの量です。

 


 

 

日向市駅はガラス張りで綺麗な駅舎、自動券売機はありますが自動改札はありません。

大分から宮崎にかけての電車は本数も少なく利便性が低いんですよねぇ、長崎新幹線よりさきに以下略。

駅横には宮崎のお土産アンテナショップとか観光協会がありますよ。

 

 

 

国道10号をさらに南下しているとすごくレトロな建物を発見しました。

今までもこの通りを何回か通ってるのになんで気づかなかったのだろう?

その名も「太平洋」!!!

 


 

 

すっごくレトロだなーと思って興味津々。

隣りにある金ヶ浜海水浴場というのがサーファーの聖地みたいな場所で、このお店も夏場は波乗り客で賑わうのだとか。

建物を横から見ると貝殻をイメージしているようなしていないような造りも。

駐車場からは金ヶ浜が見えます。

天気がよければ綺麗でしょうねーここ。

 

 

 

なにやらういろうがここの名物であるようです。

しかし僕、ういろうはあんまり・・・・。

フレンチトースト専門店もありますよ!これいきましょう!!

 

 

フレンチトーストの種類も色々あります。

しかも安い!!

 

あ・・・・・・・

 

 

 

店内ももちろんレトロでお土産エリア、レストランというより食堂エリア、リサイクルショップエリア、展望台があります。

リサイクルショップにはドレスなんかも売っており、仕切りとかなしでつながっているもんだから全体的な店内の印象としてやや混沌としておりますがこういうの大好きです!!

 

 

宮崎は日本最古の引きこもりがいたとか色々神話の多い土地柄ですのでこれもその一つなのでしょうか。

 

 

 

 

少し早めの昼食にすることにしました。

そう、ついにあれと対峙することになります。

皆様のファミリーレストラン・味のおぐらチェーン都農店です。

 

 

 

チキン南蛮にもタルタルソースがあるのとないのがあったり、肉の部位がムネだったりモモだったりと色々違いがあるようです。

そうなってくると何がチキン南蛮なのかもうわからなくなってきますね。

ちなみにこれはムネ肉を揚げたあとに酸味の効いたあっさりソースの中をくぐらせて、タルタルソースをドーンっていうイメージのチキン南蛮でした。

(※あくまでイメージです)

ムネ肉でしたが柔らかくジューシーなお手前でございました。

 

 

 

 

すぐ近くの道の駅都農と都農神社に行ってみると良いという情報を頂きましたので行ってみましょう。

神社と道の駅はお隣でしたのでお立ち寄りの際は2箇所ともどうぞ!

 

まずは都農神社へ。

あらかじめ申し上げておきます、この神社は楽しい!!

何が楽しいってアトラクションが色々あるのです。

 

【都農神社】

開門時間 6:00~17:00

無料駐車場有り

公式HP

 


 

参道を歩いて本殿まで向かいますが、一之宮だけあってなかなか広く立派な神社です。

参道横には苔マニア垂涎の景色も。

 

 

 

色々と興味深いものがあったのですがここではさらっと紹介しますね。

詳しくは動画をごらんください。

 

本殿に入る前に置かれている「石持神事」

ここで石を持って本殿の裏手にある奉納所にその石を置くことでというもの。

平穏に過ごせるよう平らな石を持って行きます。

 

そして手水場、の横にあるのが自祓所。

自分で唱えながら祓串を降ってお祓いをするのです。

 

 

 

中に入ると撫で白兎や撫で大黒天などの撫でるポイントが数か所。

トントン大相撲(連勝回数で運勢を占います、5連勝で大大吉)があったり、大きな福笑いがあったり。

 

 

 

願掛け太鼓があって、自分で太鼓叩いて願をかけたり。

鯉に餌をあげたりもできます(お金はお気持ち次第)

 

 

 

色々やることがあるので楽しめます。

こういう参加型神社っていうのもいいですね!!

年甲斐もなく楽しんだ僕である。

 

 

一通り都農神社を参拝し終えたので隣の道の駅でスイーツ買い物タイム。

宮崎らしく完熟マンゴーが売っています。

値段は視聴者の方がいうには割安価格とのこと。

日向夏ストレートジュースが飲みたかったけれどケース売りしかしていない・・・・ぐぬぬ・・・・。

 

 

 

きんかんたまたま商品が色々と売っていますが、略して呼ばないように注意してください。

しかし、「きんかん」をわざわざ「きんかんたまたま」って名付けているのは何かしらの作為が見え隠れ・・・いやなんでもないです。

 

 

 

折角ですので僕もたまたまを頂いてみます。

イラストは「つのつのまんまる」、たまたままんまるにはしなかったのですね。

 

 

 

きんかんがシロップで甘く煮られています。

僕としては煮てないほうが好みでしたがきんかんの苦味は残っていたので甘すぎることもなくペロリ。

きんかんは5個位入っていました。

 

 

そして愛のスコールマンゴー味とトマトソフト。

マンゴースコール・・・・・・これおいしい!!

スコール系の中で一番美味しいと思います。

トマトソフトは都農特産のミニトマトとトマトのひねりあげが載せられています。

うむ・・・ミニトマトおいしい。

 

 

 

 

青春の思い出はモンマートあおき、あおきあおき

何やら視聴者の方がこのあたりの出身で青春時代を過ごしたモンマートが見たいなぁと言っておられたのでじゃあお見せしましょうか?

ってな具合によくわからないままやってきましたモンマートあおき!

 


 

青春だけに色が青くないのが僕的には惜しいところです!

青かったらローソンに間違われるか・・・・・。

 

コンビニですが酒屋さんが母体となったコンビニらしいですね。

青春時代を思い出されて涙を流されていたようで、僕も寄り道したかいがあるっていうもんですよ!!

 

 

 

山の中をぐいぐいと進み、この日の一番のお目当てスポットへやってきたのは綾町にある照葉大吊橋です。

一時は世界1の歩く吊橋だったのですが今は・・・・。

でもでもでもでもそんなの関係ねぇ!! 

 

【照葉大吊橋】

営業時間 8:30~18:00(10~3月は17:00まで) 年中無休

橋長250m 高さ142m

入園料 350円

綾町HP(HPの入園料が古いままです)


 

 

ゲートで入園料を払った先には・・・・軽石は思い出200円。

軽石は重いで(思い出)とかけているのでしょうかね?

買う人どのくらいいるのか興味はありますね!

 

 

100メートルちょっと歩くとすぐ吊橋が見えてきます。

 

 

 

渡ります。そんなに揺れません。

 

 

 

向こう側まで行ってUターン。

遊歩道があるのですが土砂崩れのため今は封鎖されています。

 

 

くぅ、天気が悪すぎたんだ!!

高いですが橋自体がしっかりしているので怖くはありません、多分。

今までで一番怖かったのは谷瀬の吊り橋ですかねぇ、地元民の人はスイスイ原付きで渡っていたけど・・・・。

 

 

 

宮崎市まで移動してきてもう時刻は17時過ぎ。

しかしまだ明るいので行ったことのなかった宮崎神宮に行ってみます。

 

【宮崎神宮】

無料駐車場有り

公式HP


 

都農神社とは違ってこちらは荘厳というか凛とした空気が漂っています。

こ・・・これが神社と神宮の違いなのか・・・・!?

僕は都農神社気に入りましたけどね!!

 

 

ついでにその周辺も散策します。

宮崎県立図書館、立派です。

 

 

プレミアムフライデーはご家族で図書館へですよお父さん!

プレフラ特別企画の牛の乳搾り人形も!!

 

 

 

図書館のお隣には県立美術館。

 

 

 

美術館のお隣には県民文化センター。

この日はもじゃもじゃの脳科学者の方の講演会だったらしく観客がうじゃうじゃいました。

 

これらが公園の一部となって綺麗に整備されています。

これはなかなかいい場所ですね、駐車場も完備されていますし!

 

 

 

見学と夕食を兼ねて宮崎ブーゲンビリア空港に遊びに来てみました。

南国感が出ています。

 

 

 

 

 

 

なんとこの空港にはすごいものがありました・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

ババーーーン!!

温水洋一御大の等身大像です。

 

 

ベンチになっているので隣に座って記念撮影もできます。

しっかしよくできていますわー、我が町にも欲しいくらい。

 

 

ね?細部までしっかりと作られているでしょう?

 

 

温水御大のお姿に満足したので夕食でーす。

ここのお店が空港内のお店なのにおいしいと評判だったので空港見学とあわせて丁度いいってことでやってきました。

どーれーにーしーよーうーかーなーー?

 

【おもてなし 夢かぐら】

営業時間 7:00~20:30

空港HP

食べログ

 

 

君に決めたっ!妻地鶏冷汁定食!!

 

 

 

ドレッシングは柑橘系のが2種類用意されました。

やっぱり僕・・・冷汁・・・・・好きですわ!!!

 

この汁を混ぜてご飯にかけて頂くのですが、食べたことない方はご飯に味噌汁かけたものでしょ?って言うと思います。がっ、違います!

魚粉とかや紫蘇なども入っていて冷たい味噌汁とは違う風味なのです!!

食べたことない方は一度経験だと思って食べてみてください。

僕も昔は冷や汁って・・・って思っていた若かりしあの頃(遠い目・・・・)

 

 

【3日目のまとめ】

 

飲食費 約3000円

入場料 350円

駐車代 200円

風呂代 650円

宿泊費 2000円

-----------------------

合計 6200円

 

この日は意外と食べていませんでしたね。


コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    USB羽生 (土曜日, 15 7月 2017 15:50)

    たまにはトロピカル冷汁(バナナ、リンゴ、パイナップル)定食1300円を思い出してやってください。

  • #2

    もずく(管理人) (水曜日, 19 7月 2017 20:44)

    >>USB羽生さん
    トロピカル・・・・彼はいいやつでしたね。
    しかし我々もいつまでも悲しみにくれていてはいけません。
    さぁ前へ進みましょう!