· 

堺田駅|分水嶺が駅にある!?太平洋か日本海かの分岐点【山形観光スポット】

実は結構珍しい場所らしいのです。分水嶺を見に行くには山の中をかきわけてというのが一般的、なのに堺田駅ではそれを労せずして見ることができる!という点で希少なのですって。

 

ただ、地理学的には希少かもしれませんが観光的には完全に小ネタです。

堺田駅 分水嶺

宮城県と山形県の県境付近に位置するJR陸羽東線の堺田駅、しっかりと分水嶺アピールの看板もあります。

 

駅に分水嶺があるというのは確かに珍しい、というかそんな駅は見たことがない!ホームに降りて分水嶺を探してみるも・・・見当たらず?駅舎にも分水嶺が見れるって書いてあるのに?

 

ホームに降りたのがミステイク。駅から見れるようなミスリード。分水嶺があるのは駅ではなく駅前、駐車場の奥です。

 

これが人生の分岐点だ!

 

左に流れれば102km先の日本海に行き着き、右に流れれば116km先の太平洋に流れ着く。ここでの小さな一歩が、彼ら川の水の人生を大きく左右するのです。

 

あの時、生き別れた僕と弟もこの分水嶺のようなものだったのかも知れません。自分の人生と照らし合わせるとなんだかドラマチックに見えます。今のは作り話ですけど。

堺田駅 分水嶺

住所

山形県最上郡最上町堺田

営業時間

24時間

料金

無料

所要時間

5分

駐車場

無料
関連記事
土湯温泉|秘湯?でもアクセス良好!時代に合わせて変化を始めた温泉街【福島観光スポット】
>> 続きを読む

吾妻小富士|標高1707m!お手軽登山で大パノラマの絶景を【福島観光スポット】
>> 続きを読む

小安峡温泉・大噴湯|間近で噴出する熱湯と蒸気の大迫力!秋は美しい紅葉【秋田観光スポット】
>> 続きを読む

白石城で生の白石温麺を食べて天守閣攻略戦【宮城・白石グルメ】
>> 続きを読む

山寺(立石寺)を山頂奥の院まで参拝!撮影スポット・所要時間・行き方などを解説【山形観光】
>> 続きを読む

最新の記事
2023年 袋井まつり開催情報|日程・駐車場・会場アクセス・見どころ・交通規制
>> 続きを読む

2023年 清水マグロ博(清水港マグロまつり)開催情報|日程・駐車場・会場アクセス・イベント内容
>> 続きを読む

かき小屋広田湾|養殖直営店で大きな牡蠣をリーズナブルに満喫【岩手・陸前高田グルメ】
>> 続きを読む

2023年 千葉湊大漁まつり(産業まつり)開催情報|日程・ディズニーパレード・駐車場・会場
>> 続きを読む

2023年 ディズニーパレード実施!館山チアアップ・千葉県誕生150周年記念パレード開催情報|日程・駐車場・会場アクセス
>> 続きを読む

サイト内検索