· 

道の駅やいた|名産りんごのソフトクリームの甘酸っぱさは抜群【栃木・矢板グルメ】

2020年の都道府県魅力度ランキングにて栄えある第47位を獲得した栃木県。言い方を変えると全国最下位!ですが実際にはリピートしたい魅力的な食べ物もあるのです。もちろん餃子以外で。

道の駅やいた

栃木県矢板市にある「道の駅やいた」に訪れたのは10月下旬。土曜日とはいえ14時過ぎに100台ほど駐められる駐車場がビッシリという盛況っぷりで、最下位の雰囲気など微塵も感じられない!

 

 

農産物直売所

広々スペースに野菜・果物・肉など色々ご当地食材があって面白い。「ラジコンヘリで農薬を散布していないお米」という見慣れないものまであるじゃないですか。

 

各種ある農産物でも矢板の名産品はリンゴ。リンゴを使ったお菓子も色々並ぶ中でひときわ輝きを放つお菓子がりんご丸ごとアップルクーヘン!?

 

ふじりんごを丸ごと1個包んで焼き上げたバームクーヘンのインパクトはお土産としてかなりの効果を発揮しそう。お値段は税込1404円。

 

 

つつじ亭

地元産の新鮮な野菜を使った農村レストランとテイクアウト軽食を取り扱うつつじ亭。どちらも人気でレストランは入場待ち、軽食コーナーには行列ができていたほどです。

 

りんごソフトクリーム

リピートしたい栃木スイーツは軽食コーナーにあり!

 

やいたのリンゴソフトクリーム!

 

見本の写真はもっと黄色かったのに出てきたのは白くてリンゴっぽくない?もしかしてミルクと間違えられた?食べてみると・・・

 

めっちゃリンゴだ!

 

リンゴのいい香りが口に入れた瞬間にガツン!ストレート果汁りんごジュースのあの香りです。蜜の甘さがある中に酸味がしっかり効いているのもすごくイイ!この酸味があるから最後までくどくならずに美味しい。

 

リンゴ感が強くてミルク感はかなり少ない仕上がりです。食感はフルーツ系ソフトにありがちなシャーベット感が少しだけ混在しています。でも変な香料感もなく、今まで食べたフルーツ系の中では一番美味しいかも知れません。

 

国道4号を通る時は矢板を素通りせずに道の駅やいたに寄り道だっ!

道の駅やいた つつじ亭

住所

栃木県矢板市矢板114番地1

営業時間

9:00~17:00

定休日

年中無休

駐車場

無料
公式URL http://www.michinoeki-yaita.com
関連記事
餃子の陳珍|破格!肉汁溢れる餃子の食べ放題【栃木・宇都宮グルメ】
>> 続きを読む

小倉屋|日本一美味しかもしれない!?絶品豆大福ここにあり【茨城・水戸グルメ】
>> 続きを読む

パペルブルグ|ここは魔女の洋館!?怪しさとオシャレさを纏う珈琲店【東京・八王子グルメ】
>> 続きを読む

佐野ラーメンいってつ|行列のできる佐野ラーメンだけど塩が人気【栃木・佐野グルメ】
>> 続きを読む

朝日が昇る屋|深夜でも食べられる希少な佐野ラーメン【栃木・佐野グルメ】
>> 続きを読む

最新の記事
餃子の陳珍|破格!肉汁溢れる餃子の食べ放題【栃木・宇都宮グルメ】
>> 続きを読む

女川バーガーとはサーモンを使ったご当地バーガー?実食!【宮城・女川グルメ】
>> 続きを読む

2023年 北海道神宮例祭(さっぽろ祭り)超シンプル要点ガイド|露店・行事・日時・駐車場
>> 続きを読む

まぐろ屋 明神丸|天然まぐろが豪快厚切り!船主直営だからリーズナブル【宮城・女川グルメ】
>> 続きを読む

らぁ麺 すみ田|イマドキだけど王道の醤油ラーメンは素材にこだわり【宮城・仙台グルメ】
>> 続きを読む

サイト内検索