Home
グルメ&観光情報
お祭り情報
北海道グルメフェス
ManholeCard
ブログ
フード&グルメ
観光スポット
お祭り
旅行記
地元民観光ガイド
日本半周してた旅
四国一周への道
山陰を発掘旅行
食い倒れ?の九州
クセのない春旅行
ブログ一覧
メール
Home
グルメ&観光情報
お祭り情報
北海道グルメフェス
ManholeCard
ブログ
フード&グルメ
観光スポット
お祭り
旅行記
地元民観光ガイド
日本半周してた旅
四国一周への道
山陰を発掘旅行
食い倒れ?の九州
クセのない春旅行
ブログ一覧
メール
kanko-ch.com
ブログ
カテゴリ:ソフトクリーム
すべての記事を表示
2023年
· 2023/08/25
COCOBON(ココボン)|北海道初製法の果実たっぷりフルーツソフトクリーム【札幌グルメ】
注文を受けてからフルーツなどを砕き、アイスと混ぜ合わせてからソフトクリームに。そんな北海道で初の製法で自分好みのアレンジソフトを提供してくれるお店「COCOBON」に行ってきました!
続きを読む
2021年
· 2023/06/12
UNMIXed|グラスフェッドミルク100%の濃厚エアリーソフトクリーム【北海道・札幌グルメ】
札幌の森の中にミルク王国北海道を感じられるソフトクリームを見つけました!グラスフェッドミルクを100%使用し、倶知安産じゃがいもデンプンの水あめで甘さを出し、カルピジャーニ社の機械でフワフワに仕上げているのです。
続きを読む
2022年
· 2022/07/27
タカナシ乳業の乳脂肪分4.0%特濃ミルクソフトクリーム【北海道・浜中グルメ】
北海道の東部、釧路市と根室市のほぼ中間地点に位置する浜中町はハーゲンダッツで使用する生クリームの約8割を生産しているというハーゲンダッツの故郷です。
続きを読む
2021年
· 2022/05/20
MILK SWEET|進化系フォルムの濃厚ミルクソフトと壺焼き芋ソフト【北海道・札幌グルメ】
ソフトクリームのビジュアルがさらに進化した! 昨今はSNSを意識して形状にもこだわったソフトクリームが誕生しています。例えばこんな太くて丸みを帯びたフォルムのものを見かけませんか?
続きを読む
2019年
· 2022/03/28
BARNES|超絶なめらか!札幌の人気ソフトクリーム店【北海道・札幌グルメ】
ソフト巻いてる? 北海道には乳製品が美味しいお店が色々とあるわけですが、その中でもソフトクリームに限定するとまず挙げられるのが札幌にある「BARNES」です。
続きを読む
2022年
· 2022/01/19
たまごの樹|養鶏場直営たまご店のニワトリソフトクリーム【秋田グルメ】
ソフトクリーム同好会のみなさまこんにちは。秋田県でちょっと個性のあるひと巻きを偶然発見しました。それは養鶏場の直営店が提供するニワトリ型のソフトクリームなのですが、ちょっと気になりませんか?
続きを読む
2021年
· 2021/09/23
ツキサップ農園|逆さにしても落ちない超濃厚ソフトクリーム【北海道・札幌グルメ】
みなさん大好きソフトクリーム同好会のお時間です。今回は2019年11月に札幌市豊平区で開業した「ジェラテリア ツキサップ農園」というお店が会場です。ここのソフトクリームは『逆さにしても落ちない』と聞いたのですが、本当ですか!?
続きを読む
2021年
· 2021/09/12
はちや|地域に愛される100円焼きいもとソフトクリームの店【北海道・札幌グルメ】
こんにちは、ソフトクリーム同好会のお時間です。今回は札幌市手稲区にある「焼き芋とお店はちや」にやってきました。簡単な事前調査では地元客率が高いお店らしいのですが、いかに!?
続きを読む
2021年
· 2021/09/10
牛型ソフトクリーム巻きロボットにバジルソフトを作ってもらう【北海道・倶知安グルメ】
倶知安町にあるホームセンター「DCMホーマック」の中に「後志地域の産直ショップ・マルシェゆきだるま」という特設コーナーがあります。その専用レジの横に入店してきたお客に何かを訴えているような牛が1頭。
続きを読む
2021年
· 2021/08/02
ミルクの夢|口の中にチーズの香りが残るソフトクリーム【北海道・興部グルメ】
さすが酪農王国・興部町はソフトクリームのレベルが高い!北海道内でも屈指のハイレベルエリアでしょう。おこっぺアイス直売店に続き、興部ソフトクリーム紹介第2弾!少し独特な風味がする1本の登場です。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る