· 

2025年 させぼくんち 開催情報|日程・スケジュール・駐車場・場所・アクセス・出店・イベント内容

長崎県では長崎くんちが有名ですが、その他各地でも秋の例大祭としてくんちが開催されます。ここではその一つである「させぼくんち」の開催概要「日時・スケジュール・駐車場・会場の行き方・イベント内容など」をお伝えしていきます。

令和7年 開催概要

日程・時間・スケジュール
期間

2025年11月1日(土) ~3日(月祝)

備考 毎年同日開催
イベント内容・詳細
お下り(11月1日)

亀山八幡宮から神輿3台と獅子・神馬に乗った宮司・踊り町の奉納踊り等による御神幸行列が国道204号や四ヶ町・三ヶ町アーケードを通り、御旅所が設けられる同市内の松浦公園まで練り歩く。お旅所では稚児行列や奉納踊りが行われる。

湯立神事(11月2日)

鍋に沸かした湯を神主がササの葉を使って参列者に振り掛け、無病息災を願う伝統儀式。祓い清めた後のササの葉は縁起物として参列者に配られる。

お上り(11月3日)

お下りとは逆のコースで松浦公園御旅所から亀山八幡宮まで御神幸行列が帰還する。コースの道中では「蛇踊り」や「和太鼓奉納」も披露される。

会場・場所・アクセス
会場

亀山八幡宮、松浦公園(御旅所)、ほか

場所 長崎県佐世保市八幡町3-3
入場料 無料
駐車場 周辺有料駐車利用
交通 JR佐世保駅より西肥バス「矢峰行」もしくは「大野行」で約9分「佐世保市役所前」下車

 

以上、佐世保くんちの開催情報をお伝えしました。

最新の記事
2025年 川越まつり 開催情報|日程・スケジュール・駐車場・場所・アクセス・屋台・見どころ
>> 続きを読む

2025年 唐津くんち 開催情報|日程・スケジュール・駐車場・場所・見どころ・アクセス・出店
>> 続きを読む

2025年 させぼくんち 開催情報|日程・スケジュール・駐車場・場所・アクセス・出店・イベント内容
>> 続きを読む

2025年 おはら祭 開催情報|日程・駐車場・場所・アクセス・イベント内容
>> 続きを読む

2025年 前橋まつり 開催概要|日程・ディズニーパレード・駐車場・アクセス・出店・イベント内容
>> 続きを読む

2025-2026年 時之栖ひかりのすみか 開催情報と現地解説|日程・イルミネーション・巨大噴水・アクセス・駐車場
>> 続きを読む

2025年 グルメワンダーパーク函館 開催概要|日程・駐車場・出店会場・場所・おすすめ
>> 続きを読む

サイト内検索