カテゴリ:北海道祭り



2025年 · 2025/09/19
9月の北海道はグルメイベントが盛りだくさん!札幌市のお隣である石狩市では石狩市三大秋祭りが開催され、その一つであり最大のイベントが『石狩さけまつり』です。秋の味覚を求め、札幌からも多くの来場者が訪れます。 ここでは石狩さけまつりの開催概要「日時・スケジュール・駐車場・会場の行き方・イベント内容など」をお伝えしていきます。
2025年 しんとく新そば祭り開催情報|日程・駐車場・場所・アクセス・屋台出店・メニュー
2025年 · 2025/08/19
北海道新得町で「とれたて・挽きたて・打ちたて・茹でたて」の「4たてそば」が楽しめる人気イベント「しんとく新そば祭り」が開催されます。 ここではその開催概要「日時・駐車場・会場の行き方・出店・イベント内容など」をお伝えしていきます。

2025年 釧路大漁どんぱく開催情報|日程・花火大会・観覧場所・駐車場・屋台・会場アクセス
2025年 · 2025/08/19
花火が『どん』と打ち上がり、美味しいもの『ぱく』っと食べる。それが名前の由来となった花火とグルメの祭典が北海道釧路市で開催される釧路大漁どんぱくです。目玉となるのは花火大会で打ち上げられる道内唯一の三尺玉! ここでは釧路大漁どんぱくの開催概要「日程・時間・花火大会・観覧場所・会場の行き方・駐車場など」をお伝えしていきます。

2025年 むかわグルメフェスタinオータム開催情報|日程・プログラム・駐車場・場所・出店メニュー
2025年 · 2025/08/19
北海道むかわ町にて、ししゃもまつりに先んじて行われるグルメイベント「むかわグルメフェスタinオータム」の開催概要「日時・スケジュール・駐車場・会場の行き方・イベント内容など」をお伝えしていきます。

2025年 · 2025/08/18
北海道室蘭市の白鳥大橋開通記念イベントとして始まったスワンフェスタ。室蘭やきとり横丁やステージショーなどさまざまなイベントが催される初秋の市民まつりです。 ここではその開催概要「日時・スケジュール・場所・行き方・駐車場など」をお伝えしていきます。
2025年 いわみざわ百餅祭り 開催概要|日程・スケジュール・駐車場・場所・出店・イベント内容
2025年 · 2025/08/18
特産品であるお米(もち米)をテーマとした「いわみざわ百餅祭り」が北海道岩見沢市で開催されます。見どころとなる大臼餅つきに使用される臼は直径2.2メートル・重さ5.5トンで世界最大級という大迫力! また、いわみざわ情熱フェスティバルと同日に隣接した会場で開催されるため、一度で2つのお祭りが楽しめるのもポイント!...

2025年 根室かに祭り 開催概要|日程・スケジュール・駐車場・出店メニュー・アクセス・イベント
2025年 · 2025/08/18
花咲がにのゆであげ実演や特価販売、カニ料理の提供など、根室名産の花咲がにを堪能できる根室の人気グルメイベント「根室かにまつり」が開催されます。 ここではその開催情報「日時・スケジュール・駐車場・会場の行き方・イベント内容など」をお伝えしていきます。

2025年 共和かかし祭 開催概要|日程・花火・スケジュール・駐車場・場所・出店・イベント
2025年 · 2025/08/06
約100体の個性的でユニークな「かかし」が並ぶ「共和かかし祭」では飲食の出店やばんば競技大会、特産品「らいでんメロン」などの農産物即売会・試食会などに加え、馬鈴薯詰め放題イベント、そして今年のフィナーレは2000発花火大会。...

2025年 沼田町夜高あんどん祭り 開催情報と現地解説|日程・駐車場・場所・アクセス・喧嘩・スケジュール
2025年 · 2025/08/06
北海道の沼田町で毎年8月に開催される「夜高あんどん祭り」は北海道三大あんどん祭りの一つに数えられ、道内で唯一の「喧嘩あんどん」が見どころとなるお祭りです。 ここでは夜高あんどん祭りの開催概要「日程・時間・会場の行き方・駐車場・喧嘩スケジュールなど」と実際にぶつけ合っている「喧嘩の様子」を解説していきます。

2025年 千歳のまちの航空祭 開催概要|日程・スケジュール・駐車場・アクセス・出店・イベント
2025年 · 2025/08/06
航空自衛隊千歳基地が主催する年に1度の『千歳のまちの航空祭』が9月に開催!航空機などの地上展示、ブルーインパルスのアクロバティック飛行、飲食物やグッズなどの野外売店、北部航空音楽隊による演奏などが行われます。 ここではその開催情報「日時・スケジュール・駐車場・会場の行き方・イベント内容・注意事項など」をお伝えしていきます。

さらに表示する