前身である「ふくいそばまつり」からリニューアルされたのが2023年。翌2024年は全国各地の蕎麦を集めた日本最大規模へとパワーアップ。そして第3回となる「福井そば博2025」が第30回素人そば打ち名人大会とともに開催されます。
ここではその開催概要「日時・駐車場・会場の行き方・イベント内容など」をお伝えしていきます。
公式サイト
🔗 | https://fukui-sobamatsuri.com |
日程・時間・スケジュール
期間 | 2025年11月1日(土) ~2日(日) |
時間 |
1日|10:00~19:00 2日|10:00~16:30 |
備考 |
第30回全日本素人そば打ち名人大会を2日に開催 |
会場・場所・アクセス
会場 | 福井駅西口ハピリン |
場所 | 福井県福井市中央1丁目2-1 |
入場料 | 無料 |
駐車場 | なし・近隣に有料駐車場あり |
JR | 福井駅西口徒歩1分 |
駐車場
そば博の専用駐車場は用意されません。福井駅周辺には有料駐車場が大小多数ありますが、その中からおすすめするのは『福井駅東パーキング』です。
場所 | 福井市手寄1丁目5 |
料金 |
8:00~20:00|30分100円 20:00~8:00|60分100円 |
最大料金 |
8:00~20:00|800円
20:00~8:00|400円 |
台数 | 212台 |
備考 | 自走式立体駐車場 |
そば食べ比べ・参加店舗
福井県内各地のそば処に加えて全国各地の蕎麦店、歴代名人、愛好会などが集結。半屋内のため雨天にも対応可能となっています。

分量を一般的な1人前の6~8割程度で提供している店舗も多く、手頃な価格設定で食べ歩きしやすいような構成となっています。
参加店舗の総数は12店前後となる見込みで、店舗情報は順次更新となります
歴代名人そば店
地域 | 全国各地 |
メニュー |
|
福井県内
①ふくいそば打ち愛好会
地域 | 福井市 |
メニュー |
|
②結城ふるさとそば
地域 | 福井市 |
メニュー |
|
③奥越前 かっちゃま 鹿谷二八会
地域 | 勝山市 |
メニュー |
|
④越前そばHAMA庵
地域 | 越前市 |
メニュー |
|
⑤今庄そば道場
地域 | 南越前町 |
メニュー |
|
備考 | 1日のみの出店 |
⑤畝来-ウラ-
地域 | 南越前町 |
メニュー |
|
備考 |
2日のみの出店 |
福井県外
①そば処 三百坊
地域 | 山形県 |
メニュー |
|
②小嶋屋総本店
地域 | 新潟県 |
メニュー |
|
③出雲そばりえの会 × 味穂庵
地域 | 島根県 |
メニュー |
|
④フルールドサラザン
地域 | 東京都 |
メニュー |
|
全日本素人そば打ち名人大会
内容 | 全国17会場の予選大会を勝ち抜いた蕎麦の打ち手が名人の座を争う大会。 |
日時 | 11月2日 9:40~ |
場所 |
開会式|1階 ハピテラス 競技|3階 ハピリンホール |
観覧 |
入場無料 |
会場は屋根のある半屋外でストーブが設置されますが、服装・防寒は意識したほうが良いというのが例年の傾向です。以上、福井そば博の開催情報をお伝えしました。
>> 続きを読む
2025年 福井そば博 開催情報|日程・駐車場・場所・アクセス・出店メニュー
>> 続きを読む
2026年 さっぽろ雪まつりガイド 開催概要と現地解説|日程・アクセス・駐車場・出店
>> 続きを読む
2025-2026年 白い恋人パークイルミネーション開催情報&現地解説|日程・駐車場・アクセス
>> 続きを読む
2025年 さっぽろホワイトイルミネーション開催情報と現地レポート|日程・駐車場・出店など
>> 続きを読む
2025-2026年 東武動物公園イルミネーション 開催情報と現地解説|日程・駐車場・アクセス
>> 続きを読む
2025年 はこだてクリスマスファンタジー 開催情報|日程・巨大ツリー・花火・駐車場
>> 続きを読む
コメントをお書きください