Home
グルメ&観光ガイド
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄
お祭り情報一覧
ブログ
フード&グルメ
観光スポット
お祭り
旅行記
地元民観光ガイドツアー
日本半周してた旅
四国一周への道
山陰を発掘
食い倒れ?の九州
クセのない春旅行
全ブログ一覧
2021年1~6月
2020年7~12月
2020年1~6月
2019年7~12月
2019年1~6月
2018年7~12月
2018年1~6月
2017年7~12月
2017年1~6月
マンホールカードマップ
メール
Home
グルメ&観光ガイド
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄
お祭り情報一覧
ブログ
フード&グルメ
観光スポット
お祭り
旅行記
地元民観光ガイドツアー
日本半周してた旅
四国一周への道
山陰を発掘
食い倒れ?の九州
クセのない春旅行
全ブログ一覧
2021年1~6月
2020年7~12月
2020年1~6月
2019年7~12月
2019年1~6月
2018年7~12月
2018年1~6月
2017年7~12月
2017年1~6月
マンホールカードマップ
メール
kanko-ch.com
ブログ
全ブログ一覧
カテゴリ:福井
すべての記事を表示
2021年1~6月
· 2021/02/01
養浩館庭園|まるで舟!?稀有な屋敷が映える都心の名勝【福井観光スポット】
福井駅から徒歩10分の駅チカ街ナカに「養浩館庭園」という都心のオアシスを見つけました。思わず座って眺めたくなる光景がそこに。 かつての福井藩主松平家の別邸である養浩館庭園は別名「御泉水屋敷」とも呼ばれ、水と屋敷が密接な位置に配された江戸中期を代表する名園。
続きを読む
2021年1~6月
· 2021/01/29
鯖江市西山動物園はレッサーパンダパラダイス【福井観光スポット】
福井県鯖江市の西山公園は5万株が高密度に咲き乱れるツツジの名所ですが、その中にある西山動物園はレッサーパンダ高密度地帯! レッサーパンダの聖地は鯖江にあり!
続きを読む
2021年1~6月
· 2021/01/20
にゃいすでぃ|モチモチの猫クレープはほっこり映えること間違いなし【福井グルメ】
猫好きの猫好きによる猫好きのためのクレープ屋さんはここかも知れない。猫好きならず、女子ウケもするビジュアルのスイーツがそこにありました。 かくいう自分はどちらかと言うと犬派なんですが、行ってみて欲しいという依頼を受け、面白そうだからという理由でやってきた次第です。
続きを読む
2020年7~12月
· 2020/08/26
道の駅西山公園の絶品!吉川ナスバーガーとは?【福井県・鯖江グルメ】
吉川ナスとは、ソフトボールの球をも上回る大型のまんまるナスで福井県鯖江市の特産品です。それを使った吉川ナスバーガーという変わり種バーガーがドムドムの「手作り厚焼きたまごバーガー」と並ぶ変わり種ホームランを打ちました!
続きを読む
2019年1~6月
· 2020/06/12
越前松島水族館|見て触れて学べる穴場【福井観光スポット】
福井県で1番有名な観光スポットじゃないかと思われる「東尋坊」から車で5分、とほど近い場所にある水族館が越前松島水族館。今回はここを応援したい!ということで記事にしてみました。 穴場と書きましたが繁忙期はもっともっと人で賑わっているかもしれません。自分が訪問した春の平日はお客の入り具合が完全に穴だったという前提でお話します。
続きを読む
2020年1~6月
· 2020/04/24
てっぺい|種類豊富なボルガライスを誇る大衆食堂【福井グルメ】
福井市で創業昭和49年という老舗に地元の方のオススメでやってきました。いかにも町の定食屋・大衆食堂といった佇まいのお店の名は「てっぺい」。
続きを読む
2020年1~6月
· 2020/04/23
ヨコガワ分店|発祥の地で食べるボルガライス【福井・越前グルメ】
ボルガライスは福井県の旧武生市(現在の越前市)で生まれたご当地グルメ。でもその名前の由来は正しく知るものは誰も・・・。 日本各地にあるご当地ライス。例えばトルコライス、ハントンライス、ヒデシマライスなどなどなど。その大体が料理と料理をかけ合わせたハイブリット系でボルガライスもご多分に漏れず。 そしてハイカロリー!...
続きを読む
2020年1~6月
· 2020/04/22
遊亀庵 かめや|クセになる極太極長のおろし蕎麦【福井・越前グルメ】
蕎麦が重くてすすれないっ!! 吸引力が変わらないただ1つの僕の口をもってしてもジュルジュルとすすり上げられないなんて…。 自分が食べた中で最重量そばの記録を軽々更新です。ちなみに最重量うどんは若鯱家のカレーうどんです。 そんな重量級蕎麦の舞台は福井県越前市にある「遊亀庵かめや」というお店。
続きを読む
2020年1~6月
· 2020/04/21
亀蔵|蕎麦の香りが抜群!越前の名店見つけたり【福井・鯖江グルメ】
福井県に行ったら絶対食べたいグルメと言えば 越前おろしそば 鯖江市にオシャレで美味しくてデートにも使えるお蕎麦屋さんを見つけましたよ!国道8号線を一本東に入ったバローの向かい側、お酒と蕎麦が楽しめる「亀蔵」です。
続きを読む
2019年7~12月
· 2019/07/24
エンゼルライン|元有料道路から臨む若狭湾と小浜湾【福井穴場観光】
福井県小浜市にエンゼルライン山頂駐車場というちょっと穴場の展望スポットをご紹介したいと思います。 エンゼルラインは元々は有料道路だったものですが、2002年から無料開放されました。その山頂からの景色は有料道路だっただけあってなかなかに綺麗。以前は普通車1660円もした道路が今は無料なのに、穴場なんです。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る