福井県に行ったら絶対食べたいグルメと言えば 越前おろしそば
鯖江市にオシャレで美味しくてデートにも使えるお蕎麦屋さんを見つけましたよ!国道8号線を一本東に入ったバローの向かい側、お酒と蕎麦が楽しめる「亀蔵」です。
亀蔵
【↑画像出典:亀蔵公式サイト】
綺麗な店内
入店してみると想像以上に客層が若い。若いカップル客もいるのはこの店内の綺麗ゆえなのか!?
【↑画像出典:亀蔵公式サイト】
ここのお蕎麦は「福井県丸岡産の蕎麦の実を自家製粉して店主がその日の朝に打ちあげる完全手打ちの十割蕎麦」とのこと。蕎麦打ち処がガラス張りですが朝に打つならその様子は見られないのが惜しい。
メニュー(税込価格)
蕎麦だけではなくお酒や一品料理、サラダ、デザートまでと色々と結構豊富なラインナップ。メインとなる蕎麦はこんな感じです。
辛味おろしそば 900円
福井なんだからおろし蕎麦を!より辛い辛味おろしのほうで!
辛味大根の絞り汁とそばつゆをかけ合わせたものを皿にドバーッとして頂きます!
ジュルジュル・・・
うまっ!(本当に第一声がこれ)
一口食べただけ美味しさを確信する蕎麦の香りの強さ、そしてほんのり甘い。やや平たいツヤツヤの蕎麦はグイグイっというしっかりした噛みごたえも良い。
そして辛味おろしがしっかり辛くて鼻にツーン舌にヒリヒリとくるのもいい。なのに蕎麦の味が強いので辛味おろしにも全然負けていません。
おかわりっ!
せいろ蕎麦 800円
あまりの美味しさに人生初の蕎麦おかわり。次はせいろを試してみます。
せいろの汁は出汁がしっかりとしていて香る、やや甘め。美味しいけれどおろしを食べた後では物足りなさを感じてしまう。
やはりおろしそばがいい!
かき揚げも人気
亀蔵ではかき揚げも人気らしく、円筒状の大きなかき揚げを食べている人を結構見かけます。その円筒の高さはかなりのもので1人で食べるには多すぎ!シェアしたほうが良さそうな予感。
美味しそうだったので今度は僕も食べてみようと思います!シェアする相手がいたらの話ですけどね。
間違いなく福井トップクラス
僕が福井で食べた蕎麦は30店くらいはあると思います。その中でも亀蔵はトップ3に入るお店、味だけなら1位かもしれない。それくらい僕には刺さりました!
亀蔵 | |
住所 |
福井県鯖江市東鯖江1丁目1-3 MM6ビル1階 |
営業時間 |
11:00〜15:00 17:30〜22:00 |
定休日 |
火曜日(祝日を除く) |
駐車場 |
店舗前にあり |
公式URL | https://www.soba-kamezou.jp |
コメントをお書きください