· 

喜多方ラーメン神社|そこにあらせられるのは麺結びの神ぞ!【福島観光スポット】

喜多方市中心部で偶然見つけた珍妙な神社

 

これは夢か?幻か?お遊びか?

喜多方ラーメン神社

お気づきでしょうか?鳥居が箸を模したデザインであることに。

 

果たしてここに神様は祀られているのでしょうか?おやおや神様、ラーメンソフトクリームという罪深そうなものを作ってしまったのですか?

 

この時点では面白そうと期待していた自分でしたが、扉を開けた瞬間「えっ……」と思わず漏れる言葉も失いました。

 

期待を打ち砕く神社のサイズ。

建物内の大部分が神社以外という現実。

 

神様だってもう少し立派な神社にしてほしかったはず。社殿からハリボテ感が溢れ出ているではないですか。

 

神社の御神体はラーメン丼です。ご利益は「麺結びで縁結び」

 

茹でる神あらば結ぶ神あり!

でもこの日だけで3杯も喜多方ラーメンを食べた僕の縁が結ばれていません!

なぜなのですか、神様!?

 

それはここの実態が喜多方ラーメンミュージアムで、神社はおまけだったからですよ。そしてミュージアムというより特産品ショップ寄りです。

 

ラーメン神社という遊び心はあるのに、遊べるものがなかったのが残念。そこで一つ提案がございます!

 

「その日食べるべきラーメン店を占うおみくじ」というのはどうですか?麺との縁を結ぶってことでまさに「麺結び」だと思いませんか?

喜多方ラーメン神社

住所

福島県喜多方市2丁目4662

営業時間

10:00~16:00

定休日

木曜・冬季休業

駐車場

なし
関連記事
最新の記事
女川バーガーとはサーモンを使ったご当地バーガー?実食!【宮城・女川グルメ】
>> 続きを読む

2023年 北海道神宮例祭(さっぽろ祭り)超簡潔要点ガイド|露店・行事・日時・駐車場
>> 続きを読む

まぐろ屋 明神丸|天然まぐろが豪快厚切り!船主直営だからリーズナブル【宮城・女川グルメ】
>> 続きを読む

らぁ麺 すみ田|イマドキだけど王道の醤油ラーメンは素材にこだわり【宮城・仙台グルメ】
>> 続きを読む

2023年 YOSAKOIソーラン祭り要点ガイド|全会場一覧と開催概要「演舞時間・アクセス・駐車場」
>> 続きを読む

サイト内検索