· 

重岩|絶妙なバランスで山上に鎮座する巨岩の重なり【小豆島観光スポット】

小豆島在住の友人に島内観光ガイドをお願いし、全てお任せで連れて行ってもらった観光スポットを紹介しますシリーズ第1弾。どうやってこんなものが?という不思議な岩が山の上にあるのです。

重岩(かさねいわ)

小瀬石鎚神社の御神体としてその山上に鎮座しているのが重岩。まずは小瀬石鎚神社を目指して細い山道を登っていきます。 

 

車1台分の幅しかなく、すれ違える場所もほとんどないので対向車が来ないことを願うばかり…。ヘアピンカーブもあるので7人乗りのワゴン車などは厳しいかも知れません。小豆島ではコンパクトカーがいいって地元の人も言っています。

 

上まで登るとそこそこ広い駐車場があり一安心。このあたり一帯は大阪城の石垣を作るために採石を行った丁場跡で、採った石は島の北にある港から大阪へと運ばれたそうです。

 

それではここから神社参拝、まだ歩いて登りますよ~。

 

左側通行で長い階段を登るはぁはぁ…。

 

階段を登りきれば神社の社殿に到着です。どうやらここは基本的に無人のようですね。

 

重岩はさらに上にあり!本番はここからでした。

 

階段がなくなり岩をよじ登る、はぁはぁ…。階段までは左側通行でしたがここは交互通行。登る人と降りる人で譲り合いとなります。

 

鎖やロープが張られているので危険と言うほどではありません。濡れていなければ滑る心配もほぼ無いでしょう。けれど、軽い修験です。

 

駐車場から歩きはじめて10分ほどで頂上の重岩に到達。高齢の方も結構多いので難易度自体は高くありませんが、ここの標高はなかなか高いですよ。

 

この力強くかつバランスを取って鎮座しているのが重岩。2つの岩が重なっているらしいのですが、もっと重なっているようにも見えなくない。

 

地元民の友人もどうして重なったのかはわからないそうです。噴火で飛んできたのか、隆起でここまで持ち上がった?はたまた採石の時の切り残しとか?

 

岩の下には投入堂のように社があります。扉の奥があるということは掘ってつくったのでしょうか?下手なことをしたら下の岩が崩れて上の岩が…なんてことになりそうなのに、挑戦心が出てしまったのですね。

 

本当に重なっているだけっぽいので地震で崩れることもあるのでは!?もしこの細長い岩が抜けたらジェンガ方式で崩落して下界に…などと考えてしまう絶妙バランス。

 

重岩も凄いけれど眺めも良い。見えているのは手前が小豊島で奥が豊島、その奥が玉野市ですね。 

 

ここから見下ろすと海の透明度もよくわかります。

 

注意するのは上りよりも下りの急斜面ですよ。上りでは気づかなかったけれど、下り階段からの景色もいいじゃなーい。

 

駐車場からの往復と景色を眺める時間を合わせても30分ほどです。軽いアスレチックくらいの感覚で行ってみればいいのです。よく考えると一番注意すべきは駐車場まで登ってくる道路かもしれませんね。

重岩

住所

香川県小豆郡土庄町3745

参拝時間

24時間

所要時間

20~30分

入場料

無料

駐車場

小瀬石鎚神社駐車場を利用
関連記事
仁淀川に架かる7つの沈下橋を一挙に巡る【高知観光スポット】
>> 続きを読む

日本ドルフィンセンター|イルカが近い!体験が面白い!だけど穴場【香川観光スポット】
>> 続きを読む

亀老山展望公園|しまなみ海道の絶景!来島海峡大橋展望スポットへの行き方【愛媛観光】
>> 続きを読む

天空の道・四国カルストの絶景と安全な行き方【高知・愛媛観光スポット】
>> 続きを読む

佐田沈下橋|落ちるな危険!四万十の清流と融合する映える橋【高知観光スポット】
>> 続きを読む

最新の記事
生姜ラーメン みづの|飲み干せる一杯が女性にも人気の老舗【北海道・旭川グルメ】
>> 続きを読む

解説!2024-2025年 よみうりランドジュエルミネーション 開催情報|日程・駐車場・アクセス・噴水ショー
>> 続きを読む

希少種!白花豆ソフトクリームは上品な甘さが特徴【北海道・北見グルメ】
>> 続きを読む

北きつね牧場|放し飼いの北きつねに大接近!【北海道観光スポット】
>> 続きを読む

屈斜路湖畔の野湯|池の湯・コタンの湯・和琴温泉露天風呂【北海道観光スポット】
>> 続きを読む

サイト内検索