はじめに宣言しておきます。
これは自分の中で5本の指に入るラーメンです!
一天門
博多ラーメンですけど白くないんです。福岡なのに白濁とした豚骨ラーメンを食べないなんて!?いやいやそれはあまりにも視野の狭い観光客目線ですよ。
営業日に注意
行ってみたら臨時休業にあたったり、昼の営業をしていなかったりという変則的なことがあり得るのです。僕の経験上、その確率は約20~25%!まさに不定休。
お店の場所
場所はキャナルシティ博多や櫛田神社のすぐ近く。有名なうどん店「かろのうろん」の隣になります。
メニュー
通常のラーメンの他に女性を意識したこんにゃく麺のラーメンもあります。
ラーメンを注文の方は次の選択肢へ。
【麺の硬さ】バリカタ、カタ、普通、ヤワ
【特製ダレ】赤か青(赤唐辛子か青唐辛子)
ここで僕が注文する際のお決まりフレーズをお教えしましょう。
ラーメン、カタ、青で!
これさえ言えればベストな1杯が出てきます。
ラーメン 600円(固麺・青ダレ)
具材
至ってシンプル。上に乗っているのはチャーシュー、ねぎ、青ダレ。
麺
歯切れのいいストレート。カタメンがちょうどいいと思います。
スープ
とんこつベース+醤油和風ダシで臭みなどの癖は全然なし!あっさりしつつも旨味がしっかりしている。ここのスープは毎回飲み干してしまうのです。
特製ダレ
青ダレは風味が良く、柚子胡椒的な役割で辛さはさほど。赤ダレは辛さをプラスという印象。特製ダレは量の増減も可。
赤も青も両方頂きましたが、断然青がおすすめです!ラーメンの香り添えとして青が非常にマッチします。青ダレを家に買って帰って使いたいくらいに青ダレが良い。
簡単にいうと全部美味い
値段も600円だし、言うことなし!あ、1つだけ言うなら臨時休業をなんとか…。
福岡に遊びに行ったら2回は食べたい!そんな大好きな一杯が一天門の「ラーメン青ダレ」です。白い豚骨ラーメンも美味しいですが、一天門も是非とも食べてみて頂きたい!
博多ラーメン 一天門 | |
住所 |
福岡市博多区上川端町2-3 |
営業時間 |
11:30~15:00 18:00~翌3:00 |
定休日 |
不定休 |
駐車場 |
なし |
TEL |
092-262-3381 |
その他グ | ❐食べログ |
コメントをお書きください