· 

道の駅くるくるなると|食のテーマパークで極細芋けんぴ体験【徳島・鳴門グルメ】

2022年4月29日に徳島県鳴門市で「体験型食のテーマパーク」と銘打って新規開業した「道の駅くるくるなると」へ軽い気持ちで遊びに行ってみたら…

 

この日の徳島でもっとも集客密度が高い場所はここなのでは!?というほどの賑わいを見せる大人気スポットだったのです!

道の駅 くるくるなると

この日は雨が降ったりやんだりの不安定な天候。にも関わらず駐車場は満車&入庫待ち行列の大盛況。日曜日ということもあれど、これだけ集客力があるのだから何か興味深いものがあるに違いない!詳細に探索してみましょう。

 

正面入口前にドーンと設置された輪切りのモニュメント。鳴門と言ったら金時芋でしょ!と言わんばかりの存在感。ここにはさつま芋グルメが盛りだくさんでした。

屋上はプレイエリア

建物の屋上(2階)は徳島の特産品が散りばめられたちょっとシュールな遊び場。小雨が降ろうとも関係なしにキッズたちは大はしゃぎです。


鳴門金時を細切りにしたスティックに登ろう!

 

鳴門海峡の荒波に揉まれて身の引き締まった鯛の中に入ろう!

 

鳴門れんこんの穴をくぐり抜けよう!

 

鳴門のご当地うどんは竹輪とわかめが定番具材。市民に愛される特産品のちくわを遊具にしちゃいました。これをどう使って遊ぶのか…、は想像力次第で無限大!?

 

子供の冒険心をくすぐるジップラインは大800円・子供500円で完全予約制。小さいお子さんには人口芝の坂でソリすべりをどーぞ。

 

ソリは持参しなくて大丈夫。なんと無料でご自由にお使いくださいの親切設計!

レストラン
大渦食堂

徳島の鯛、ブリ、蛸などの海産物を中心に豊富なメニューを提供する大渦食堂。山盛りやはみ出るの海鮮丼の絵力はなかなかですね。

 

地元食材を使って観光客を意識したメニューが揃っている。となればこの日のお客も大渦をなして押し寄せていたのは言うまでもなく。

 

ホレタテキッチン

洋食希望ならばホレタテキッチン。阿波黒牛や阿波尾鶏のメニューが多く、ステーキ、ハンバーグ、オムライス、パスタなどどちらかというとファミリー向け。

 

食後のスイーツにはパンケーキ。いやこれは食後に食べられるボリュームじゃないな…。もちろん鳴門金時メニューもありますよ。

 

ナルトエモン

最近やたらと見かけるつぼ焼きいもとそれを使ったスイーツ。

 

ここのソフトクリームが面白い!特産品の要素をしっかり取り入れてオリジナル要素を強く仕上げてるのがなんとも魅力的。

 

鳴門れんこんソフトは味のイメージがつかない…。すだちスライスがのった生搾りすだちソフトは1日10本限定。鳴門金時モンブランをソフトの上に重ね巻いた鳴門金時うずまきソフト。ソフトクリーム同好会としてはどれか一つは体験したい。ひと通り見学と買い物を済ませてから食べに戻ってこよう!

 

物販

食のテーマパークを掲げるだけあって地元の物を中心とした食品販売がかなり豊富。道の駅というよりもデパ地下みたいな品揃え、そして価格。そういえば徳島県にはもうデパートがないのだった…。鮮魚コーナーではまるごと魚あり。

 

刺し身用もあり。

 

名物わかめもあり!

 

海鮮丼は豪華素材を使用したものが豊富。道の駅でこの価格帯はかなり強気なのでは?まさにデパ地下グルメかと思うほど。

 

おにぎりも種類豊富で、女性受けを意識したものも見受けられます。例えば「蓮花で蒸したなるとの根菜おこわのおにぎり」は見た目もキュート。

 

一般的に道の駅の野菜コーナーはお買い得なイメージですが、ここは全体的にスーパーと似たような価格で少し魅力に欠ける印象。「本日の!!え…!?この価格!?」という特売品でそこそこお安いかなーという感じです。

 

ベーカリーの人気商品はおいもあんぱん。10時からの毎時0分を狙ってくれば焼きたてをゲットできるようですよ。

 

鳴門ほれほれプリンはスコップ型スプーンで掘って食べる。映えを狙った商品でお土産にいいかも。

 

物販エリアは高密度に豊富な商品が並ぶ反面、通路が狭いのが気になるところ。賑わう場所だけにすれ違いの窮屈さは買い物を楽しむ上での欠点と言えるでしょう。

 

極細けんぴ

物販エリアの一角に行列ができている?その時、館内に流れた『数量限定の極細いもけんぴが、ついにこのあと11時30分に登場します』というアナウンス。

 

つまりこれは芋けんぴ行列ということ。私、芋けんぴが好きです。けれど並んで待つのは嫌いです。販売開始は10分後か、うーん…珍しいタイプの芋けんぴだし、頑張るか。限定に弱い日本人気質を発揮します。

 

自分の後も行列は少しずつ伸び、何の並びかもわからずに並ぶ人まで出てくる始末。行列が行列を作るとはまさにこのこと。そんな感じで待つこと10分、思っていた以上にたっぷり積み上げられた極細けんぴのパックが登場です。

 

てっきり11時30分に「出来立て」がやってくるのかと思っていましたが、あらかじめ用意していたものを箱の中から出して販売するということでした。その時に判明した個数制限なしという事実、それって並ぶほどでもないということでは…

 

案の定、行列最後尾が購入後でも在庫はあり…、つまり10分は無駄だった…という悲哀に暮れていても仕方がない!全ての期待をこの極細けんぴにかける!

 

きんぴらごぼうのように細い芋けんぴは初めて体験。では、いただきます!表面の蜜はベタつきのある状態なので素手よりも箸で食べるほうがいいですね。食感はポリッポリポリ…極細効果でかなり軽い。なるほど面白い。

 

ただし細切りで芋の表面積が増えるということは蜜の割合が増えるということで、芋の味や香りが蜜に負けている感じも。もう少し蜜を薄くコーティングしてくれればいいのになー。というのが正直な感想です。

 

ちなみに時間経過とともに蜜が固まり、細切りの芋がひとつのかたまりに合体…。えぇ、実際にやってしまいました。せっかくの食感が損なわれてしまうので当日中に食べるのが吉でしょう。

ソフトクリーム

さてとっておきのソフトクリームに戻って参りました。同好会のお時間といきますか!ここはやはり鳴門金時ソフトにすべきか、いや待って、この行列は…。

 

さっきまではこんなんじゃなかったのに、いつの間にこんな…。極細けんぴに続いてソフトクリームでも並ぶか…?いや無理だっ!なぜなら行列はもっと…、2倍以上の長さの大行列だったのですから。

 

推定50人の並びの前には悩むまでもなく断念を即決!ソフト体験を逃したのは残念ではありますが、これほどまでに人気の道の駅だという体験は伝わったかと思います。

 

食を中心として面白い道の駅であるため、しばらくはこの人気も続きそうな気がします。しかし休日はその食にありつくだけでも大変かも?当面は極力休日を避けて行くのが良いでしょうね。

道の駅 くるくるなると

住所

徳島県鳴門市大津町備前島字蟹田の越338-1

営業時間

9:00~17:00

定休日

年中無休

駐車場

普通車152台
公式URL https://www.kurukurunaruto.com
関連記事
瀬戸晴れ|行列のできる新食感さぬきうどん【香川・高松グルメ】
>> 続きを読む

麦香|茹でたて揚げたて地産地消にこだわる讃岐うどん【香川・丸亀グルメ】
>> 続きを読む

道の駅くるくるなると|食のテーマパークで極細芋けんぴ体験【徳島・鳴門グルメ】
>> 続きを読む

桃太郎茶屋|あん餅雑煮専門店でご当地レア体験【香川・高松グルメ】
>> 続きを読む

五志喜|お一人様にも優しい!愛媛の郷土料理が揃う人気店【愛媛・松山グルメ】
>> 続きを読む

最新の記事
2024年 播州三大祭り!北条節句祭り開催情報|日程・駐車場・スケジュール・出店など
>> 続きを読む

2024年 日本三大夜桜!高田城址公園観桜会 開催情報|日程・駐車場・シャトルバス・露店出店など
>> 続きを読む

第22弾マンホールカード全33種追加と配布場所マップ更新
>> 続きを読む

2024年 高遠城址公園さくら祭り開催情報と現地レポート|日程・駐車場・ライトアップ・出店など
>> 続きを読む

2024年 敦盛桜(須磨浦公園)開催情報|関西最大級のエンタメ夜桜?日程・ライトアップ・出店屋台など
>> 続きを読む

サイト内検索