· 

2025年 朝比奈大龍勢 開催情報|日程・スケジュール・駐車場・場所・アクセス・屋台・イベント内容

静岡県藤枝市にて2年に1度だけ行われる巨大ロケット花火の打ち上げ大会『朝比奈大龍勢』。全国でも4ヶ所しか行われていない珍しいイベントに興味はありませんか?2025年は開催年、2年に1度の大チャンスなのです。

 

ここでは朝比奈大龍勢の開催概要「日時・スケジュール・駐車場・会場の行き方・イベント内容など」をお伝えしていきます。

令和7年 開催概要

【画像出典:藤枝市観光協会

朝比奈大龍勢とは

龍勢とは、筒に黒色火薬を詰めて竹竿を結んだいわゆるロケット花火のこと。白煙を上げて上昇する様子が龍の昇天を連想させることから龍勢という名が付いたそうです。

 

龍勢の全長は15m以上で、火薬を詰める「吹き筒」、舵取りをする青竹の「尾」、仕掛けを詰める「ガ」の3部分で構成されます。吹き筒の火薬に点火されて打ち上がると、尾でバランスを取りながら上昇し、上空にてガから仕掛けを出す仕組み。基本原理はNASAの打ち上げるロケットと同じなのです。

 

朝比奈大龍勢では、朝比奈川流域の13チームが龍勢を制作しており、その仕掛けや火薬の配合はそれぞれのチームによって異なります。

日程・時間・スケジュール
期間 2025年10月18日(土)
時間

昼の部 13:00~ / 夜の部 18:00~

会場・場所・アクセス
会場 朝比奈大龍勢櫓
場所 静岡県藤枝市岡部町殿
入場料 無料(有料観覧席あり)
公共交通 JR藤枝駅 ➡ しずてつバス中部国道線「岡部営業所」下車 ➡ JA大井川岡部支店からシャトルバス
駐車場
場所

岡部中学校グラウンド

※雨天時は「おかべ巨石の森公園」

料金 無料
備考

中学校前からシャトルバス利用

会場周辺には駐車場がありません

シャトルバス
運行区間 JA大井川岡部支店~岡部中学校~会場
片道運賃 大人600円・こども300円
運行時間

往路 11:00~18:30 

復路 13:00~21:00 

交通規制

会場周辺には立ち入り禁止区間と車輌通行禁止の交通規制が入りますが、一般観覧客にはほぼ影響のない内容となっています。

【画像出典:藤枝市観光協会

観覧席と屋台出店
有料観覧席
料金 1席 2000円
広さ 90cm×90cm(桟敷席)
申込期間 

第一期|9月8日 (月) 〜9月19日 (金)

第二期|9月24日 (水) 〜10月5日 (日)

申込方法

①ネット申し込み ➡ https://forms.gle/7qpBxCdTx1aDKau19

②電話 ➡ 藤枝市観光協会:054-645-2500

 備考 打上場所との距離は約200m 

 

無料で観覧

桟敷席を利用しない場合でも各所から龍勢を観覧することができます。しかし打ち上げの櫓が見える場所は限られるため、その部分においては混雑が予想されます。いっそのこと500mほど離れてしまったほうが打ち上がった龍勢を見やすいとのこと。

 

飲食・屋台

殿公園周辺には地物の物産品やフード・ドリンクの露店が出店します。また400mほど歩いたところには道の駅玉露の里、その周辺にはカフェや喫茶店などがあります。ただしコンビニはありません。

公式サイト
🔗 https://www.asahinaryusei.jp/

 

以上、朝比奈大龍勢の開催情報をお伝えしました。

最新の記事
2025年 川越まつり 開催情報|日程・スケジュール・駐車場・場所・アクセス・屋台・見どころ
>> 続きを読む

2025年 伊勢まつり 開催情報|日程・駐車場・場所・アクセス・スケジュール
>> 続きを読む

2025年 朝比奈大龍勢 開催情報|日程・スケジュール・駐車場・場所・アクセス・屋台・イベント内容
>> 続きを読む

2025年 おぶせ栗祭り (小布施六斎市) 開催概要|日程・スケジュール・駐車場・アクセス・出店・内容
>> 続きを読む

2025年 信州・松本そば祭り 開催概要|日程・スケジュール・駐車場・場所・アクセス・出店メニュー
>> 続きを読む

2025年 袋井まつり 開催情報|日程・スケジュール・駐車場・場所・アクセス・見どころ・交通規制
>> 続きを読む

2025年 時代祭 開催情報と要点ガイド|日程・行列コース・駐車場・出店・イベント内容
>> 続きを読む

サイト内検索