北海道の十勝平野に位置する鹿追町で、農畜産物をはじめとする地場特産品を販売する食欲の秋イベント『鹿追町ふるさと産業まつり』が開催されます。
ここではその開催情報「日時・スケジュール・駐車場・会場の行き方・イベント内容など」をお伝えしていきます。
日程・時間・スケジュール
期間 | 2025年9月28日(日) |
時間 | 10:00~15:00 |
備考 | 雨天決行 |
9/28 日曜日 |
プログラム |
10:00~11:00 | 試食コーナー |
10:00~11:35 | ステージパフォーマンス |
10:00~12:45 | 大抽選会「抽選券」配布 |
10:00~14:30 |
鹿追産牛ステーキ販売 鹿追産キャベツお好み焼き販売 |
10:00~15:00 |
鹿追町特産品展示販売 お楽しみガラポン |
12:00~12:30 |
プリキュアショー |
13:00~13:30 |
大抽選会 |
13:50~14:20 |
プリキュアショー |
14:30~14:45 |
農産物詰め放題 |
14:50~15:00 |
餅・お菓子撒き |
会場・場所・アクセス
会場 | 道の駅しかおい 特設会場 |
場所 | 鹿追町東町3丁目 |
入場料 | 無料 |
駐車場 | 1000台無料 |
駐車場
会場周辺に11か所、合計1000台分の無料駐車場が用意されます。
① 道の駅しかおい前
② 道の駅しかおい北側
③ 鹿追役場車庫前
④ 鹿追役場南側
⑤ 鹿追小学校北側
⑥ 神田日勝記念美術館裏
⑦ 鹿追小学校東側
⑧ 鹿追小学校グランド南側
⑨ トリムセンター職員駐車場
⑩ トリムセンター駐車場
⑪ 鹿追小学校グラウンド

鹿追産牛ステーキ販売
内容 | 和牛やホルスタインなどの焼き立て牛ステーキを数量限定の500食販売 |
価格 | 品種によって500円~1000円程度 |
時間 | 10:00~14:30(完売終了) |
備考 | 開始から売り切れまで行列が続く最も人気なコーナーで、待たずに購入することはほぼ不可能。朝一に来るのが一番並び時間が短く、13時前には完売すると思ったほうがよいでしょう。 |

特産品展示販売
内容 | 野菜・乳製品・そば粉など特産品を特価販売 |
参考価格 | 新そば粉1kg1100円、てんさい糖1kg650円、じゃがいも5kg500円など(2024年販売時) |
時間 | 10:00~15:00 |
備考 | 揚げたてポテトチップス(200円)はじゃがいもの旨味と風味がしっかりと感じられてオススメ! |



グルメ屋台・露店の出店
内容 | 町内人気店の中心に屋台を出店。若鳥の炭火焼、からあげ、ローストビーフ丼、いも団子、豚丼、鹿追焼き、肉類、ソーセージ、クレープ、くじびきなど |
時間 | 10:00~15:00 |




その他のイベント内容・詳細
🍴 鹿追産キャベツのお好み焼き販売
時間 | 10:00~14:30 |
備考 | 数量限定 500食。事前に調理した冷凍品を鉄板で再加熱して提供されます。 |
🍴 試食コーナー
内容 | 牛乳・茹でじゃがいも・小倉そばケーキの無料試食 |
時間 | 10:00~11:00 |
備考 | 数量限定 各500食 |
✅️ 農産物詰め放題
内容 | ニンジンとじゃがいも各500kgから詰め放題 |
時間 | 14:30~14:45 |
参加費 | 無料 |
備考 | 開始30分ほど前から参加希望者の並びが伸び始めます |
✅️ ドキドキ大抽選会
内容 | 配布される抽選券で豪華賞品が当たる |
時間 |
抽選券配布|10:00~12:45 抽選会|13:00~ |
備考 | ひとり1枚限り・先着2000名 |
✅️ お楽しみガラポン
内容 |
鹿追牛ステーキセットは農畜産物詰め合わせが抽選で当たる |
時間 | 10:00~15:00 |
備考 | 買い物1000円毎に抽選1回 |
✅️ 君とアイドルプリキュアキャラクターショー
時間 |
1回目|12:00~12:30 2回目|13:50~14:20 |
備考 | 観覧無料 |
以上、鹿追ふるさと産業まつりの開催情報をお伝えしました。
>> 続きを読む
2025年 佐賀バルーンフェスタ 開催情報|日程スケジュール・駐車場・シャトルバス・出店・体験搭乗
>> 続きを読む
2025年 秋の高山祭(八幡祭)開催情報|日程・スケジュール・駐車場・場所・アクセス・見どころ
>> 続きを読む
2025年 長崎くんち 開催情報|日程・スケジュール・駐車場・場所・観覧席・演舞・出店・交通規制
>> 続きを読む
2025年 富山まつり 開催情報|日程・駐車場・アクセス・屋台出店・イベント内容
>> 続きを読む
2025年 鹿追町ふるさと産業まつり 開催概要|日程・スケジュール・駐車場・場所・アクセス・出店・イベント内容
>> 続きを読む
2025年 栗山秋まつり開催情報と現地解説|日程・駐車場・露店出店・場所・アクセス・イベント内容
>> 続きを読む
コメントをお書きください