Home
グルメ&観光ガイド
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄
お祭り情報一覧
ブログ
フード&グルメ
観光スポット
マンホールカード
お祭り
旅行記
地元民観光ガイドツアー
日本半周してた旅
四国一周への道
山陰を発掘旅行
食い倒れ?の九州
クセのない春旅行
全ブログ一覧
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
マンホールカードマップ
メール
Home
グルメ&観光ガイド
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄
お祭り情報一覧
ブログ
フード&グルメ
観光スポット
マンホールカード
お祭り
旅行記
地元民観光ガイドツアー
日本半周してた旅
四国一周への道
山陰を発掘旅行
食い倒れ?の九州
クセのない春旅行
全ブログ一覧
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
マンホールカードマップ
メール
kanko-ch.com
ブログ
全ブログ一覧
2022年
2022年
2022年
· 2022/07/06
恋し浜駅|ロマンティックな名前の駅には何があるのか?【岩手観光スポット】
三陸鉄道の終点である「盛」駅の3つ隣に「恋し浜」という名前の駅があるのをご存知ですか?これはきっと恋人のなんとかとか、何かしらのロマンティックな仕掛けがあるに違いない。と、予想しますよね?行って確かめてきました。
続きを読む
2022年
· 2022/07/05
ガガニコ食堂|名物500円海鮮丼は売切れ必死!開店直後に行くべし【岩手・大船渡グルメ】
大船渡でお会いした方に教えて頂いたオススメグルメは500円の海鮮丼。人気で売り切れになるから早めの時間に行ったほうが良いとの助言をもとに、午前の観光を終えた昼12時20分に到着。やってきたのは地元で人気のガガニコ食堂です。
続きを読む
2022年
· 2022/07/02
和風レストランとわだ|バラ焼き・パイカ・馬肉を十和田三大グルメに!【青森グルメ】
青森県十和田でちょっと遅めの昼食を。十和田グルメ代表格のバラ焼きを食べようと、有名店の情報を2軒仕入れておきました。しかし!困った事に十和田では14時頃から昼休憩に入るお店が多く、その2軒とも…。完全なる油断です。...
続きを読む
2022年
· 2022/07/02
2021年&2022年前半のマンホールカードゲットだぜ!
2021年に集めていたマンホールカードを一挙公開第2弾。今回はちゃんと自分の足で集めてきたカードですよ。さらに2022年の東北ツーリングで集めたカードを加えて合計65枚です!2021年は新型コロナの影響でかなり行動制限を受けましたが、地味に結構集めていたのですよ。
続きを読む
2022年
· 2022/07/01
2021年のマンホールカードもらったぜ!紹介
新型コロナでマンホールカード収集行動がすっかり乱れ、入手カードのコーナーもご無沙汰しておりました。とは言えちょこちょことは収集していたわけで、2021年にゲットしたカードをまとめてご紹介!...
続きを読む
2022年
· 2022/06/30
酸ヶ湯温泉|ヒバ千人風呂で混浴体験【青森観光スポット】
毎年積雪で全国的に話題になる酸ヶ湯温泉。青森市の山奥にある江戸時代から湯治場として賑わう温泉ですが、何やらヒバ千人風呂というのがすごいらしいのです。 日帰り入浴も可能ということで、八甲田ツーリングの寄り道に千人風呂を体験をしてきました。そしてこれが人生初の混浴体験だったのです。そんな酸ヶ湯温泉をちょっと詳しく解説していきましょう。
続きを読む
2022年
· 2022/06/27
善助屋食堂|道の駅たろうでどんこ唐揚げ丼【岩手・宮古グルメ】
三陸海岸で出会った「どんこ唐揚げ丼」という珍しいグルメ。どんこと言っても椎茸ではありませんよ。ここでいう「どんこ」はエゾイソアイナメのことで、エゾと付いていますが北海道よりも三陸地方でポピュラーな魚。これを宮古市「道の駅たろう」の食堂で食べてみたというのが今回のお話です。
続きを読む
2022年
· 2022/06/24
河内屋|行列必至の焼きたてふわふわどら焼き【静岡グルメ】
静岡市にちょっとした伝説のどらやき屋があるらしい。そんな情報を耳にして、訪れてみると営業していない。おや、臨時休業を引き当ててしまったかな?...
続きを読む
2022年
· 2022/06/22
スバファー洋菓子店|フルーツタルト・パイ・カヌレが美味しい穴場店【岡山・笠岡グルメ】
岡山県笠岡市で見つけた美味しい洋菓子店。にも関わらずまだ知名度はそこまで高くなく、観光客はあまり訪れなさそうな感じ。つまりは地元で愛される穴場のお店。でも観光客にもオススメしたい洋菓子がここにある!
続きを読む
2022年
· 2022/06/19
【2022年開催】とかちマルシェ開催概要と現地レポート
帯広市で毎年9月頭に開催されていた十勝最大の食と音楽のイベント「とかちマルシェ」が3年ぶりに復活します。新型コロナウイルスの影響で2020年・2021年と現地での開催が中止となっていましたが2022年は開催予定!...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る