· 

おかしの館のあくつ|圧倒的安価で評判の洋菓子店【北海道・帯広グルメ】

六花亭、柳月、クランベリー、十勝地方には安価で美味しいと評判の高いお菓子屋さんが多い!その例にもれない帯広の洋菓子店があると聞いて行ってきました。

お菓子の館のあくつ

帯広駅から南へ約15km、思えば遠くへきたもんだ。幸福駅跡と愛国駅跡のちょうど中間地点で市内中心部から結構離れているため周囲には田畑が広がる。そんな場所にあるお菓子の館のあくつが評判のお店です。

 

種類豊富なマカロンは全18種類もあるのだとか。そのお値段は…162円。一般的なマカロンの相場と比較するとややお安いくらい?

 

クッキー類の焼き菓子はお安い…のかどうかよくわかりません。

 

じゃあショーケースの中に並ぶ生菓子(ケーキ類)は?

 

お安い!

一例を挙げていくと、レアチーズケーキ230円、ショートケーキ230円、モンブラン280円、いちごのタルト280円、ブルーベリータルト290円、一番高いケーキで350円です。洋菓子専門店でこの価格はなかなかお目にかかれないレベル。

 

買いやすい価格ということで大量買いしていくお客さんが多数。前に並ぶお客さんは片っ端から注文しすぎて何個買ったのかわからなくなっている始末。

 

かくいう自分もケーキ2種類、スイートポテト、ロールケーキの切れ端、とひとりで食べるには多すぎる量を買ってしまう。それでもお会計は840円という破格っぷり。とは言え、美味しくなかったら意味がない!いただいてみましょう。

 

エルベドール 260円

名前からどんなお菓子かはよくわからない、けれどイチゴが気になって買ってみた一品。あーはん、酸味をきかせたイチゴ生クリームをスポンジで包んだ上にクリームとイチゴをのせたわけですか。これは甘すぎず食べやすい。

 

ティラミス280円

マスカルポーネとクリームチーズを使用したクリームにオリジナルコーヒーをたっぷり含んだココアスポンジ、そして生チョコが3つ上に。このスポンジが本当にコーヒーたっぷりで、湿らせた程度ではおさまらず滲み出てくるレベルなのです。

 

さてこの2点を食べた上での評価は…?

美味しいです。ただ一流店のように印象に残るほどの美味しさには及んでいないというのが正直な感想。ですが、価格を加味してトータルで評価するならば一流店に負けていないのでは?十分すぎるほどのコスパはあると思います。

 

安価で美味しいという評判には合致していますね。やはり十勝はスイーツが強い!

お菓子の館のあくつ

住所

北海道帯広市大正本町本通3丁目9

営業時間

9:00~18:00

定休日

年中無休

駐車場

無料
公式URL http://www.e-akutsu.com
関連記事
セイコーマートの128円パスタ・焼きそば・焼きうどんシリーズを食べ比べ調査
>> 続きを読む

さがみ屋製麺直売所|専門店用の生ラーメンが安価に買える【北海道・札幌グルメ】
>> 続きを読む

おかしの館のあくつ|圧倒的安価で評判の洋菓子店【北海道・帯広グルメ】
>> 続きを読む

カレーハウスアパッチ|帯広の老舗カレーはインデアンだけじゃない!【北海道グルメ】
>> 続きを読む

じんぎすかん北海道|安くて美味しい名店!平日ランチはさらにお得【北海道・帯広グルメ】
>> 続きを読む

最新の記事
餃子の陳珍|破格!肉汁溢れる餃子の食べ放題【栃木・宇都宮グルメ】
>> 続きを読む

女川バーガーとはサーモンを使ったご当地バーガー?実食!【宮城・女川グルメ】
>> 続きを読む

2023年 北海道神宮例祭(さっぽろ祭り)超シンプル要点ガイド|露店・行事・日時・駐車場
>> 続きを読む

まぐろ屋 明神丸|天然まぐろが豪快厚切り!船主直営だからリーズナブル【宮城・女川グルメ】
>> 続きを読む

らぁ麺 すみ田|イマドキだけど王道の醤油ラーメンは素材にこだわり【宮城・仙台グルメ】
>> 続きを読む

サイト内検索