静岡県袋井市の秋の風物詩であり200年近い歴史を誇るという「袋井まつり」が4年ぶりに通常通りの開催となります。自粛となっていた屋台の合同運行も復活します。
ここでは袋井まつりの開催概要「日時・スケジュール・駐車場・会場の行き方・イベント内容など」をお伝えしていきます。
令和6年 開催概要
日程・時間・スケジュール
期間 | 2024年10月11日(金) ~13日(日) |
備考 | 見どころは下記のとおり |
■各町屋台合同曳き廻し
日時 |
11日 13:00~ |
場所 | 各町内 |
■15町屋台渡橋
日時 |
12日 12:00~ |
場所 | 静橋 |
■20町屋台曳き廻し渡橋
日時 |
12日 18:00~ |
場所 | 静橋を中心とした周辺 |
■7町合同餅まき
日時 |
13日 18:50~ |
場所 | 静橋北側会場 |
■8町連合打ち上げ式
日時 |
13日 20:00~ |
場所 | 袋井駅前 |
袋井祭りの内容・特色
袋井市中心部の各町がそれぞれの屋台を繰り出し、練り歩きや曳き廻しが行われます。山車は人形飾りを乗せた二輪の屋台で、上下左右に振りながら前進するという遠州地方独特の曵き方を行います。
一番の見せ場となるのが、本来の15町に周辺5町を加えた『20町屋台合同曳き廻し』で、土曜日の18時から行われます。また、屋台同士がすれ違う際に行われる「手木合わせ」も盛り上がりを見せるポイントの一つです。
会場・場所・アクセス
会場 |
静橋・東海道・各町内・駅前周辺各所 |
場所 | 静岡県袋井市袋井 ほか |
入場料 | 無料 |
JR | 袋井駅から静橋まで徒歩8分 |
駐車場
次の3か所が無料駐車場として開放されます。
🅿️ 袋井市役所駐車場(300台)
🅿️ 原野谷川河川敷陸橋西側(300台)
🅿️ 袋井土木事務所南側駐車場(50台)
一覧マップ
主要な会場と駐車場の位置関係は下記のとおりです。
交通規制
11日 |
18:00~21:00 |
12日 | 11:30~13:00 / 17:00~21:00 |
13日 | 17:00~21:00 |
【画像出典:袋井市公式サイト】
以上、袋井まつりの開催情報をお伝えしました。
>> 続きを読む
2025年 西大寺会陽『あと祭り』開催情報と現地レポート|日程・駐車場・アクセス
>> 続きを読む
2025年 豊橋鬼祭 開催情報と現地レポート|日程・スケジュール・駐車場・場所・粉まみれ注意!
>> 続きを読む
2025年 奇祭!西大寺会陽 開催情報と現地レポート|日時・スケジュール・駐車場・有料観覧席
>> 続きを読む
2025年 奇祭「鳥羽の火祭り」開催情報と現地レポート|日程・スケジュール・駐車場・会場アクセス
>> 続きを読む
2025年 層雲峡温泉氷瀑まつり 開催情報|日程・イベント・花火・駐車場・場所・アクセス・出店
>> 続きを読む
2025年 千歳・支笏湖氷濤まつり 開催概要|日程・駐車場・シャトルバス・防寒など
>> 続きを読む
コメントをお書きください