· 

面不動モノレールと鍾乳洞|山奥の秘境で急斜面を駆ける珍妙なトロッコ列車【奈良観光スポット】

『珍妙なモノレールに乗りたくありませんか?』そんなお誘いを受けました。珍妙と聞かされれば『乗りたい』に決まっています。でも所在地が『奈良県の天川村』ってかなり山奥のほうですよね…

 

そんな冒険譚が始まります。

面不動モノレール

天川村の風情ある洞川温泉街エリア。前日夜にお誘いを受けた時は天理市にいたわけですが、思えば遠くへ来たもんだ。コンビニ?最寄りのデイリーヤマザキなら車で20分、大手3社ならローソンまで40分、そんな秘境に近い場所なのです。

 

この日乗車する珍妙なモノレールは2か所あるとのことですが、その1か所目がこちら面不動モノレールです。山の急斜面にかかる1本のレールを伝って何か下りてきた!

 

思わず『えぇっ』となる切り株を模した珍妙な車体。色々な意味で自分の知っているモノレールの斜め上をいっていますが、確かにモノレールです。

 

洞川(どろがわ)のトロッコで「どろっこ」というのがこのモノレールの愛称。なるほど確かに名前も珍妙、いや絶妙だ。

 

乗車料金は往復「大人500円・子供300円」、片道「大人300円・子供200円」、券売機で購入します。

 

どろっこに時刻表などございません。乗り場にいない場合はインターフォンで上から呼び寄せる必要があります。今回はちょうど下りてきたのでそのまま乗り込みましょう!

 

定員は運転手さんを含めて2席×2列×3両で12名。斜面をほぼ真っ直ぐ登っていくレールは途中からえげつない急角度に、体が後ろに引っ張られる!

 

こんな場所にモノレールを設置してまで向かう先にはいったい何が…?

 

約4分かけて登ってきた景色です!

 

って、展望するためのモノレールではありません。登ったところにある面不動鍾乳洞との往来がどろっこの役割、乗客は鍾乳洞へ向う人々なのです。

 

しかし我々は珍妙なモノレールに乗ること自体が目的だったわけで、これにてミッションコンプリート!

面不動鍾乳洞

とは言え、せっかく天川村まで来たことですし洞窟探検もしていきましょう。鍾乳洞の入場料はモノレールとは別に必要で、「大人450円・子供200円」を茶屋で支払います。

 

あとは自由見学という形で探検はスタート。

 

洞窟内は全長280m、一本道なので迷うことはありません。危ない箇所には手すりなども設置されていますし、結構歩きやすくなっています。

 

説明書きなどは一部にある程度で、その他は各所のネームプレートから『あ~そういうことか』と察知していきます。

 

この洞窟の安全を守る権現と役行者。

 

つらら石は多数見られますが、何万年もかけたような巨大なものは少なめ。色付きのライトアップを施している場所が多いですね。

 

あ、ライトアップの色が変わった。

 

ここも赤いということは?

 

はい変わりましたー!

 

入口から出口までは10分~15分程度、正直その途中で飽きてきた自分がいます。ここがすごいという場所も特になく、変色ライトアップも好ましくは思えませんでした。言い方を変えると、色でごまかしている感が否めないなと。

 

ネットの口コミではなかな高い評価を得ているようですが、自分にはあまり響かない鍾乳洞でした。そして次なる珍妙なモノレールへと旅立つのですが、そちらは良かった!というのは次の冒険譚で。

面不動モノレール・鍾乳洞
所在地 奈良県吉野郡天川村洞川673-89

営業時間

通常|9:00〜18:00
夏期|8:00~18:00

冬期|9:00~17:00 

定休日

年末年始

乗車料金

往復|大人500円・子供300円

片道|大人300円・片道200円

入場料

大人450円・子供200円

駐車場

無料
公式URL https://www.vill.tenkawa.nara.jp/tourism/spot/5163/
最新の記事
2024年 とかちばん馬まつり 開催情報|日程・スケジュール・駐車場・場所・アクセス・イベント内容
>> 続きを読む

2024年 ええじゃないか豊橋まつり 開催情報と現地解説|日程・駐車場・場所・アクセス・出店・スケジュール
>> 続きを読む

2024年 だて農業・漁業・大物産まつり開催情報|日程・駐車場・場所・アクセス・イベント内容
>> 続きを読む

2024年 根室さんま祭り開催情報|日程・駐車場・場所・アクセス・イベント内容
>> 続きを読む

2024年 ご当地キャラ博 開催情報|日程・駐車場・場所・アクセス・イベント内容・参加キャラクター
>> 続きを読む

2024年 川越まつり 開催情報|日程・スケジュール・駐車場・場所・アクセス・屋台・見どころ
>> 続きを読む

2024年 久世祭り(だんじり) 開催情報|日程・スケジュール・駐車場・場所・アクセス・出店・内容
>> 続きを読む

サイト内検索