· 

西尾の大かかし|有名キャラが田んぼの守護神!2023年は電気ネズミ?【愛知観光スポット】

愛知県西尾市の田んぼでは巨大なカカシが守護神として君臨しているらしい。しかも某有名キャラクターの姿をしているというのです。何のキャラがどれほどのクオリティーなのか、気になりますよね?

 

実際に確かめるべく、Googleマップに示された場所に来てみたけれど見当たらない!?いったいどこへ?まさかもう稲刈りを終えたから撤去された…?

西尾の大かかし 2023

大かかしを探して広い田んぼの道路をぐるぐる。見通しの良いこの場所で巨大なかかしが見当たらないのはおかしい。かかしの役割を考えれば目立つ場所に設置されているはずなのに。

 

という先入観が発見の邪魔をしていたのです。360度を遠くまでよーく見渡してみると、北浜川の土手下に何か黄色の物体が見えるような?守護神は田んぼの真ん中ではなく隅の方に陣取っていたのです。

 

さてこの有名キャラクターは誰でしょう?この配色にギザギザしっぽのフォルム、もうおわかりですね?

 

ピカチュウ!

 

それにしてもなぜこんな隅に追いやられているのでしょうか?こんな場所ではかかしとしての仕事が捗らないですよね?

 

その答えはシーズンオフだから。8月~稲刈りが終わる頃までの期間はかかし本来のポジションである田んぼの中に設置され、その役割を終えた後の11月頃には新深橋右岸付近に移設されるのです。それがこの場所!

 

このピカチュウはこの地域の方々が中心となって作られたもので、そのスペックは『高さ5.7m・幅4.5m・奥行き5.4m・重量220kg』という力作。もっと手作り感満載の物を想像していましたが結構良くできた造形じゃないですか。

 

もはやかかしのイメージを覆す立派さ。実はもっとツッコミどころがあるものを期待して来たのに、なんて大きな声では言えません。

 

加えてすごいのは毎年キャラクターをリニューアルしているという点。2021年はドラえもん、2022年はアンパンマン、そして2023年がピカチュウ。2024年は何が登場するのか純粋な楽しみしかありません。

西尾の大かかし

住所

愛知県西尾市新在家町追羽

営業時間

24時間

定休日

年中無休

入場料

無料 

駐車場

なし
公式URL  
最新の記事
第25弾マンホールカード速報!全37種追加と配布場所マップ
>> 続きを読む

2025年 高遠城址公園さくら祭り開催情報と現地レポート|日程・駐車場・ライトアップ・出店など
>> 続きを読む

2025年 喜多方さくらまつり開催概要と日中線のしだれ桜並木|日時・駐車場・桜のトンネル・出店
>> 続きを読む

2025年 敦盛桜(須磨浦公園)開催情報と現地レポート|関西最大級のエンタメ夜桜?日程・駐車場・出店屋台など
>> 続きを読む

2025年 日本三大夜桜!高田城址公園観桜会 開催情報|日程・駐車場・シャトルバス・露店出店など
>> 続きを読む

2025年 奇祭!近江八幡左義長まつり 開催情報|日程・スケジュール・駐車場・場所・アクセス・出店
>> 続きを読む

2025年 さっぽろ雪まつりガイド 開催概要と現地解説|日程・アクセス・駐車場・出店
>> 続きを読む

サイト内検索