北海道十勝地方の地産地消をコンセプトに、地元の食材を使用したこだわりグルメ屋台、農産物・加工品の販売、体験コーナー、ステージイベントなど、短時間ながらも濃縮された内容となる「みのり~むフェスタおとふけ2023」が音更町で開催されます。
ここではその開催概要「日時・駐車場・会場アクセス・イベント内容など」をお伝えしていきます。
令和5年 開催概要
公式サイト
🔗 |
日程と時間
2023年10月1日(日) 10:00~14:30
会場・アクセス
会場 | 道の駅おとふけ なつぞらのふる里 |
所在地 | 北海道河東郡音更町なつぞら2番地 |
入場料 | 無料 |
駐車場 | 無料(道の駅・スイートピアガーデン) |
会場となる「道の駅おとふけ なつぞらのふる里」は、その名の通りNHKの朝ドラ「なつぞら」をテーマに組み込んだ道の駅で、敷地内にはドラマを再現した本格的セットを設置し北海道感を演出。

2022年に移転オープンしたばかりで施設は綺麗。特産品売り場・レストラン・フードコートなどはもちろん、車中泊専用駐車スペースまで用意されており、十勝地方の人気スポットとなっています。
無料シャトルバス
当日は、音更町役場・共栄コミセン・道の駅おとふけを循環する無料シャトルバスがおよそ1時間に1本間隔で運行されます。
しかし会場には広い無料駐車場がありますので、車をお持ちの方は直接会場に向かったほうが手っ取り早いです。
イベント内容・詳細
- 飲食・物産品コーナー
地産地消のコンセプトで音更町産の農畜産物使ったメニュー、農産物や加工品が多数出品されます。飲食と物販合わせて20~30ブースが出店予定。 - よつ葉乳業
リサイクルトイレットペーパー交換会、模擬牛による搾乳体験、牛乳・乳製品の販売等 - キッズコーナー
子供縁日(ヨーヨー釣り・スーパーボールすくいなど)、ふわふわ遊具 - 野菜の特価販売
- ステージイベント
以上、2023年 みのり~むフェスタおとふけの開催情報をお伝えしました。
関連記事
最新の記事
サイト内検索
コメントをお書きください