· 

2025年 十勝港まつり海上花火大会 開催概要|日程・サウナ・駐車場・出店・渋滞回避・イベント内容

会場から間近で花開く打上花火や水中花火を鑑賞でき、7000発という見ごたえを誇る十勝の夏の風物詩・十勝港海上花火大会。今年は新企画のサウナイベントも登場します!

 

ここではその開催情報「日時・スケジュール・駐車場・会場・イベント内容など」をお伝えしていきます。

令和7年 第35回 開催概要

【画像出典:広尾町公式サイト

日程・時間・スケジュール
期間 2025年8月2日(土)
時間 12:00~21:00
会場・場所・アクセス
会場 十勝港第4ふ頭
場所 北海道広尾郡広尾町会所前6
駐車場 2200台無料
巡視船とかち体験航海
時間

11:00~12:00 / 14:30~15:30

備考

電話にて要事前予約 ℡:01558-2-0177

7月10日から受付開始

花火大会
時間 19:30~20:30
打上場所 十勝港海上
打上玉数 7000発
観覧席 全席無料 
来場者数 15000人(前年実績)
荒天時 翌日に順延 
備考 17時頃から駐車場が混雑します
海風サウナフェス

昨年からの新企画!昼は波の音を聞きながら、夜は花火鑑賞をしながらサウナを楽しめる「海風サウナフェス」が2025年も開催されます。コンテナ、テント、バレル、サウナカーなど、さまざまな種類のサウナのほか、ウィスキングや熱波なども実施予定。

場所

花火大会会場(十勝港第4ふ頭)

時間

第1部|12:00~16:00

第2部|16:30~20:30

定員 各部先着 37名
料金

各部 3700円 / 1部2部通し 6000円

※鮨正のスパイスカレー&TOKACHI SAUNA SODA 37付

支払方法 現金・QRコード決済 
持ち物

サウナ着または水着、サンダル、タオル類

※会場外に出る際はポンチョ等着用

申込

広尾町観光協会HP から

2024十勝港海上花火大会at海風サウナフェス

【画像出典:広尾町観光協会

飲食・露店・出店・トイレ

ポートバザールと称して会場には多くの露店が出店され、ご当地グルメなどを楽しむことが可能です。飲食物に関しては会場で揃うので困ることはほぼないでしょう。

 

ただし最寄りのコンビニまでは徒歩30分と離れているため、特別必要なものは来場前に用意しておくことをおすすめします。夕方以降は駐車場の再入庫にリスクが伴います。

 

トイレは港湾管理事務所、公衆トイレ、会場仮設トイレ、駐車場仮設トイレの4か所が利用できます。

交通規制・渋滞回避

当日は会場周辺に一部交通規制が行われますが、気にするほどではありません。それよりも重要なのは花火大会終了後の帰宅渋滞です。特に帯広方面へ向かう国道236号は大樹町市街地で混雑 (最大約4km) が予想されています。

 

渋滞緩和を図るため、国道336号線と道道657号線の混雑回避ルートの利用がオススメされており、状況によっては回避ルートのほうが早いという統計も出ています。

【画像出典:広尾町公式サイト

 

以上、十勝港まつり海上花火大会の開催情報をお伝えしました。

最新の記事
2025年 栗山秋まつり開催情報と現地解説|日程・駐車場・露店出店・場所・アクセス・イベント内容
>> 続きを読む

2025年 北の恵みあさひかわ食べマルシェ 開催情報と現地レポート|日程・駐車場・出店会場・メニュー
>> 続きを読む

2025年 とかちマルシェ 開催情報と現地レポート|日程・駐車場・出店会場・場所・おすすめ
>> 続きを読む

2025年 千歳のまちの航空祭 開催概要|日程・スケジュール・駐車場・アクセス・出店・イベント
>> 続きを読む

2025年 浜益ふるさと祭り開催情報|日程・スケジュール・駐車場・場所・アクセス・イベント詳細
>> 続きを読む

2025年 厚田ふるさとあきあじまつり開催情報|日程・スケジュール・駐車場・場所・アクセス
>> 続きを読む

2025年 石狩さけまつり開催情報|日程・スケジュール・駐車場・場所・アクセス・イベント詳細
>> 続きを読む

サイト内検索