六花亭マルセイバターサンドを「出来たて」で食べてみたいとは思いませんか?お土産として食べたことのある方も多いはずの北海道定番のお菓子、ですが出来たてはレア体験では?
それもそのはず、出来たては十勝の中札内村にある「六花の森」内の「六’cafe(ロッカフェ)」限定。工場併設店ならではの商品なのです。
六花の森 六’cafe
六花の森は六花亭が運営する広大な敷地の自然美術園のような場所で入園は大人800円となります。しかし、カフェだけの利用ならば入園の必要がないので無料です。
駐車場から森へ向かわず工場側に行くとカフェの入口発見!
セルフスタイルのカフェ
特に案内されることもなく、あいている席にご自由にスタイル。
奥のカウンターまで進み、トレーとお皿を各自で手に取ります。さぁお好きなのをどうぞ!
マロンパイ…ポロシリパイ…これも出来たてのパイだから絶対サクサクして美味いやつ!
おっといけない、今回の狙いはこれではないので初志貫徹。出そうになった手をぐっと堪え・・・お目当ての作りたてマルセイバターサンド発見。ビスケットとクリームが一体化する前の味ですって、確保!
○個1セットとかではなくて1個から販売というのも親切設定。遠路はるばる来たので2個は食べるつもり!
でしたが…1個売りの利点を最大限に活かす作戦に変更。バターサンド1つ+何か他のをもう1つにしましょう。クロワッサンサンドか…さつまいものティラミスか…
キャラメルアイス最中、君に決めたっ!これでお会計がバターサンド125円+アイス最中220円というお手軽さ。
作りたてマルセイバターサンド
果たしてどんな違いがあるのか?心なしかクッキーがピーンとしている気がします。
サクッ
あ、食感が全然違う。確かにクッキーとクリームが一体化しておらずクッキーの香ばしさを強く感じます。この違いを例えるならば・・・おにぎりのパリパリ海苔かしっとり海苔か。バターサンドもどちらが良いかは甲乙つけがたい!
ショップも併設
通常のしっとりしたバターサンドもここで購入できます。
マルセイサンド攻略作戦
良い作戦を思いつきました。
- 六’cafeで作りたてマルセイバターサンドを味わう
- ショップでバターサンドを購入して味わう
- 帯広市に移動してアイスサンドを味わう
これが完全攻略の道筋です!
六’cafe(ロッカフェ) | |
住所 |
北海道河西郡中札内村中札内249-6 |
営業時間 |
10:30~16:30(LO) |
駐車場 |
無料 |
コメントをお書きください