· 

藤井養蜂場|はちみつソフトクリームの上品さを知る【福岡・朝倉グルメ】

2017年の北九州北部豪雨でミツバチがほぼ死んでしまうという壊滅的被害に…。

 

そこから復活した藤井養蜂場を応援したい!

ここの「はちみつソフトクリーム」が美味しいのです! 

 

 

まずはこちらをご覧ください。

福岡県朝倉市にある約220年前に設置された日本最古の実働する三連水車でございます。

 

板が外されて回っていない!?よもや水車のシーズンオフは計算外。わざわざ見に来たのに…という憂き目にあった直後のことです。

 

歩いてすぐそばに養蜂場があるというのでそのまま行ってみました。それが藤井養蜂場との偶然の出会い。

 

 

藤井養蜂場

 

はちみつフードが色々ある中で「はちみつばっかり万十」が気になります。

 

ここはソフトクリームと万十のスイーツダブルアタックだ!水車で抱えた残念感をスイーツで払拭作戦発動!

 

あ・・・

 

 

入口のドアにお知らせされていました。この日は5月下旬。は…早すぎたんだ。

水車を見たい方は6月下旬~を目処にということでお気をつけあれ。 

 

払拭作戦に戻ります。

 

ソフトクリームは月替り

毎月違う花のハチミツソフトが食べられるようです。今回は国産レンゲで1つ250円ですって。

 

ソフトクリームと万十をお願いします。

がっ、この時は開店直後の9時5分で万十の焼き上がり前ですって。

は…早すぎたんだ…。(2回目)

 

ソフトクリームは!?もう食べられます?

食べます、僕が食べます、ソフトクリームだけでも頂きます!ペロッ・・・あ・・・

 

甘さの切れ味が鋭いっ!

 

ちゃんと甘いけれどあとを引かない爽やかさ。この上品さがハチミツパワーというやつなのですか!?普段ハチミツを食べない僕には新鮮な甘さで驚きの美味しさ。

 

ソフトクリームは全国各地で色々食べてきましたが、これは上位に入る美味しさです!

月替りでどう味が変わるのかも気になります。

 

ちなみに最下位争いはほたてソフト守口漬ソフトというキワモノが繰り広げています。

よかったらこちらもご賞味あれ!※個人的感想です

藤井養蜂場 工場直売店

住所

福岡県朝倉市菱野1105

営業時間

9:00~17:15

定休日

1月1日と12月31日

駐車場

無料
公式URL https://www.fujiiyouhou.co.jp/fujii/bee's%20farm/bee's%20farm_1.htm
関連記事
最新の記事
2025年 定山渓温泉雪灯路の開催概要と現地レポート(日程・駐車場など)
>> 続きを読む

2025年 西大寺会陽『あと祭り』開催情報と現地レポート|日程・駐車場・アクセス
>> 続きを読む

2025年 豊橋鬼祭 開催情報と現地レポート|日程・スケジュール・駐車場・場所・粉まみれ注意!
>> 続きを読む

2025年 奇祭!西大寺会陽 開催情報と現地レポート|日時・スケジュール・駐車場・有料観覧席
>> 続きを読む

2025年 奇祭「鳥羽の火祭り」開催情報と現地レポート|日程・スケジュール・駐車場・会場アクセス
>> 続きを読む

サイト内検索