· 

鈴川港公園|富士山が近くで綺麗に見える隠れスポットはここ!【静岡観光スポット】

静岡側から富士山を眺めるならばどこからの景色がオススメなのか?みなさんも色々ご存知だとは思います。例えば・・・

 

国道1号・東名高速道路・JR東海道本線と駿河湾と富士山をまとめて展望できる薩埵峠。

 

富嶽三十六景にも描かれ、世界遺産の一部にもなっている三保の松原。

 

その他には道の駅ふじおやま、道の駅富士川楽座(富士川SA)、日本平夢テラス、などどれも一般的で多くの人が訪れる富士山展望ポイントですが、こんな王道なスポットばかりでは物足りないですよね?

 

わかりました、全然知られていない穴場の良い場所をお教えしましょう!富士山を見るという点だけで言えば薩埵峠よりも三保の松原よりも上でしょう。

 

 

鈴川港公園

富士山のほぼ真南にあるJR吉原駅南口から徒歩1分の場所にある鈴川港公園です。普通の街の公園に建っているこのタワーが富士山を拝むのに絶好のスポット。

 

実はこれは津波避難用のタワーで遊ぶためのものではありません。しかし平時に禁止事項さえ守れば展望台として利用することが可能。守ります、大人しく眺めるだけですと心に誓い上へ参ります。

 

ここからの富士山はど真ん中!

 

かなーり裾野が広く綺麗な成層火山の形状が拝めます。これだけ富士山の形が綺麗に見ることができる場所ってなかなかないのでは?

 

距離が近いので迫力があるのはもちろん、空気中のかすみの影響も受けにくく、細かい起伏もハッキリ見えます。

 

すぐ横は海で田子の浦港。漁協の食堂では名産であるシラスが食べられるので一石二鳥。生のプリプリしらす、ふっくら釜揚げしらすどちらも食欲がそそられます。静岡のシラスは臭みが少ないのですよ。

 

夕陽に照らされて片面だけ染まるグラデーション。

 

頭を雲の上に出し~の富士山も。

 

ね?良いでしょう?

 

観光客などはほぼいない完全な穴場、知る人ぞ知るというか地元の人しかほぼ知らないこの場所でゆったり富士山を眺める観光はいかがですか?ちなみに駅前にあるスーパーオカムラでは生の桜えびなどご当地食材が手に入りますよ!

鈴川港公園

住所

静岡県富士市鈴川町10

営業時間

24時間

料金

無料

駐車場

3台無料
関連記事
【2022-2023年】時之栖 ひかりのすみか開催情報|550万球のイルミネーションと高さ150mの噴水
>> 続きを読む

バイクの博物館!ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ【静岡観光スポット】
>> 続きを読む

道の駅とよはし|地元色強い品揃えが魅力!食の宝庫は大賑わい【愛知観光スポット】
>> 続きを読む

ふじのくに茶の都ミュージアム|茶飴の詰め放題に挑戦!土産も豊富【静岡観光スポット】
>> 続きを読む

粟ヶ岳かっぽしテラスと巨大茶文字【静岡観光スポット】
>> 続きを読む

最新の記事
江釣子屋|豪華!満腹!赤字の海鮮丼【岩手・北上グルメ】
>> 続きを読む

2023年 袋井まつり開催情報|日程・駐車場・会場アクセス・見どころ・交通規制
>> 続きを読む

2023年 清水マグロ博(清水港マグロまつり)開催情報|日程・駐車場・会場アクセス・イベント内容
>> 続きを読む

かき小屋広田湾|養殖直営店で大きな牡蠣をリーズナブルに満喫【岩手・陸前高田グルメ】
>> 続きを読む

2023年 千葉湊大漁まつり(産業まつり)開催情報|日程・ディズニーパレード・駐車場・会場
>> 続きを読む

サイト内検索