Home
グルメ&観光情報
祭り&イベント情報
北海道グルメフェス
ManholeCard
ブログ
フード&グルメ
観光スポット
お祭り
旅行記
地元民観光ガイド
日本半周してた旅
四国一周への道
山陰を発掘旅行
食い倒れ?の九州
クセのない春旅行
ブログ一覧
メール
Home
グルメ&観光情報
祭り&イベント情報
北海道グルメフェス
ManholeCard
ブログ
フード&グルメ
観光スポット
お祭り
旅行記
地元民観光ガイド
日本半周してた旅
四国一周への道
山陰を発掘旅行
食い倒れ?の九州
クセのない春旅行
ブログ一覧
メール
kanko-ch.com
ブログ
カテゴリ:北海道スポット
すべての記事を表示
2025年
· 2025/01/23
2025年 定山渓温泉雪灯路の開催概要と現地レポート(日程・駐車場など)
札幌市唯一の温泉街、定山渓温泉にて宿泊客増加と活性化のために行っている冬の短期間イベントがあります。さほど知名度が高いわけでもなく、大規模なわけでもありませんが、雰囲気はちょっと良いのです。 そんな定山渓ネイチャールミナリエの冬版とも言える『雪灯路』の開催情報と現地レポートをお伝えしていきます。
続きを読む
2025年
· 2025/01/18
2025年 千歳・支笏湖氷濤まつり 開催概要|日程・駐車場・シャトルバス・防寒など
真冬の極寒の中開催される「千歳・支笏湖氷濤(ひょうとう)まつり」。日本有数の透明度を誇る支笏湖の水を吹きかけて作られる大小さまざまな氷のオブジェは、昼は太陽光に照らされて支笏湖ブルーに輝き、夜はライトアップで様々な色に照らされる幻想的な空間に。...
続きを読む
2024年
· 2024/11/22
北きつね牧場|放し飼いの北きつねに大接近!【北海道観光スポット】
北海道民にとって「北きつね」はごく身近な野生生物であると同時に少し厄介な存在。エキノコックスという寄生虫を保有している可能性があるため、積極的に近づこうとする道民はほぼいません。そんな道民が「北きつね牧場」に行ってみたら…
続きを読む
2024年
· 2024/11/20
屈斜路湖畔の野湯|池の湯・コタンの湯・和琴温泉露天風呂【北海道観光スポット】
北海道でも有数の景勝地であり、日本最大のカルデラ湖である屈斜路湖。美幌峠から望む景色は特に有名ですが、今回は湖畔にある興味深い場所を紹介します。それが野湯!泉質も雰囲気も異なる3か所の24時間露天風呂が無料で楽しめるのです。
続きを読む
2024年
· 2024/11/19
2024年 はこだてクリスマスファンタジー 開催情報|日程・巨大ツリー・花火・駐車場
函館の12月はクリスマスまで毎日打ち上げ花火!さらにプロジェクションマッピングも実施。巨大ツリーを中心に賑わいを見せる函館の冬イベント「はこだてクリスマスファンタジー」がやってきます! ここではその開催概要「日時・花火・プロジェクションマッピング・会場アクセス・駐車場など」をお伝えしていきます。
続きを読む
2024年
· 2024/10/26
2024-2025年 星野リゾートトマム・アイスヴィレッジ 開催概要と現地解説|日程・駐車場・会場アクセス・イベント内容
雲海テラスで有名な星野リゾートトマムに冬季限定で『氷の街』が出現!それがアイスヴィレッジ(Ice Village)です。映えること間違いなしの幻想的な世界をここで紹介します!
続きを読む
2023年
· 2024/10/21
2024年 さっぽろホワイトイルミネーション開催情報と現地レポート|日程・駐車場・出店など
さっぽろホワイトイルミネーション2024年~2025年が11月22日に開幕。環境に配慮したSDGsな取り組みの一環として食用油のリサイクル燃料で発電をしており、会場内に天ぷらのような香りが漂うこともある毎年恒例の冬イベントです。 ここではホワイトイルミネーションの開催概要「日程・点灯時間・会場一覧・駐車場など」と現地の様子をお伝えしていきます。
続きを読む
2024年
· 2024/07/03
2024年 北竜町ひまわりまつり 開催情報と現地解説|開花状況・見頃・日程・駐車場・場所・アクセス
夏休みに北海道旅行を考えているみなさん、北竜町のひまわり畑はいかがですか?その数なんと200万本!小さな町ですが、『北海道でひまわりと言えば北竜、北竜と言えばひまわり』というくらい有名な、北海道No.1のひまわりスポットなのです。...
続きを読む
2024年
· 2024/05/24
2024年 安平町の菜の花レポート|一面黄色の畑は圧巻【北海道スポット】
初夏になろうかという時期に北海道各地で見頃となる菜の花。その中でも安平町の菜の花畑は有名で、5月下旬から6月上旬頃にかけて圧巻の菜の花畑が見頃を迎えます。
続きを読む
2024年
· 2024/04/03
桜の函館五稜郭公園はBBQに夜桜に!圧倒的桜の雲海とタワーが映える【北海道観光スポット】
北海道の桜は本州と比べてオススメできるほどの名所が少ない。と道民ながらに痛感しているのですが、『ここは本州の桜名所とも張り合える!』と断言できる!それが函館・五稜郭公園の桜なのです。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る