· 

moca|甘さをぐっと抑えた仕上がり!春夏週末営業のレアなソフトクリーム店【北海道・札幌グルメ】

2022年に札幌市西区でオープンしたばかり。本業を別に抱えているため営業しているのは基本的に週末のみ。しかも秋口から春先までは休業。というレアなソフトクリーム専門店が気になって…。

 

全国各地で実食したソフトクリームの中からオススメのもの、興味深いものをレポートにしているソフトクリーム同好会のお時間です。

ソフトクリーム専門店 moca

JR発寒中央駅の南口から西へ60m、『moca』という名前のお店が今回の同好会会場となります。

 

駐車場は店舗の右側から裏側に回ったところに2台分。

メニュー

ソフトクリームは基本的に4種類。店名でもあるように看板メニューはモカのようです。

  • ミルク 400円
  • モカ 450円
  • ミックス(ミルク&モカ)450円
  • 期間限定ソフト

この日の限定は「ほうじ茶」、さらに過去の限定を遡ると「ピーナッツ、コーン、キャラメル、アールグレイ」などが登場しています。これとは別にアイスクリームも。

 

店内には10人分ほどの席が用意されているのでイートインしていきましょう。

ほうじ茶ソフト&コーン

期間限定ソフトの価格は変動制。ほうじ茶ソフトは520円で、ワッフルコーンの中に結構たっぷりとしたボリュームでやってきました。

 

口に入れた瞬間に駆け抜けた感覚は、ほうじ茶の香り!それくらいしっかりと、それでいてすっきりとしたほうじ茶感が出ています。

 

 

そして甘さがかなり抑えられているのも注目ポイント!これは今まで食べたソフトクリームの中でもなかなか記憶にないレベル。牛乳のコクはしっかりあるのに、比較的あっさり食べられるという珍しい部類では。

 

ワッフルコーンの甘さを考慮すると自分的にはこのくらいの甘さでもOK!ただ甘党の方には少し物足りなく感じるかも?とは思います。この量はなかなかの食べごたえ!

 

モカ&カップ

モカも甘さはかなり控えめで香りが良し。苦みは少なく食べやすい部類ですが、自分的にはもっとコーヒー感が強くてもいいかな。コーンと同様にボリュームあり。ですがワッフルコーンの甘さがないぶん、後半はもう少し甘さが欲しいなと思う場面も。

 

ミルクは食していないのでわかりませんが、ソフトクリーム全般的に香りが引き立つような仕上がりを意識されているのかもしれません。ここではカップよりもコーンをおすすめします!

 

 

とういうわけで、美味しゅうございました。mocaではユニークな企画も色々と実施しており、例えば月替りで『特定の名前の人はソフトクリーム1回無料』など!そして2024年9月28日・29日はソフトクリーム食べ放題を開催!

 

リピートしたくなる要素の多いお店です。という締めでソフトクリーム同好会レポートを提出させていただきます。

moca

所在地

札幌市西区発寒6条4丁目1番12号

営業時間

10:00~11:00

定休日

不定休

主に金土日の週末営業

駐車場

建物裏手に2台
公式URL https://www.instagram.com/moca.softcream?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D
最新の記事
2025年 定山渓温泉雪灯路の開催概要と現地レポート(日程・駐車場など)
>> 続きを読む

2025年 西大寺会陽『あと祭り』開催情報と現地レポート|日程・駐車場・アクセス
>> 続きを読む

2025年 豊橋鬼祭 開催情報と現地レポート|日程・スケジュール・駐車場・場所・粉まみれ注意!
>> 続きを読む

2025年 奇祭!西大寺会陽 開催情報と現地レポート|日時・スケジュール・駐車場・有料観覧席
>> 続きを読む

2025年 奇祭「鳥羽の火祭り」開催情報と現地レポート|日程・スケジュール・駐車場・会場アクセス
>> 続きを読む

2025年 層雲峡温泉氷瀑まつり 開催情報|日程・イベント・花火・駐車場・場所・アクセス・出店
>> 続きを読む

2025年 千歳・支笏湖氷濤まつり 開催概要|日程・駐車場・シャトルバス・防寒など
>> 続きを読む

サイト内検索