· 

高山プリン亭|なめらかプリンがソフトクリームに【岐阜・高山グルメ】

高山市にある古い町並みに多いスイーツは当然和スイーツ。でも和じゃなくて洋スイーツが食べたいことってありますよね?

 

ではプリンソフトクリームなんていかがですか?

高山プリン亭

大正時代の建物をリノベーションしてできた店舗の「高山プリン亭」です。プリン亭のプリンは、パステルのなめらかプリンを手掛けた所シェフによる監修で最大のウリはもちろん…なめらか!

 

店内の大部分は工房でショップとしてはコンパクトですがイートインスペースもあり。囲炉裏を模した小上がり席で食べていきましょう。

 

 

プリン

高山プリン(なめらか)・大雪プリン・抹茶プリン・雪国プリン・雪国珈琲プリン・雪国いちごプリンに期間限定プリンの7種で価格帯は400円~450円。全て瓶入りで高級感があります。

 

雪国系のプリンはゼリーとプリンの二層構造でいかにもSNS映えしそうなビジュアル。珈琲・いちごも同様に二層構造です。

 

それではノーマルの高山プリンを頂きます!

 

バニラビーーーンズ

 

まず香りが攻めてきます。そしてプリンがなめらかにとろけて、コクが広がーる。カラメルの苦味がしっかりあるのでプリンの甘さを引き締める。なめらかさはもちろんですが、バニラの香りがお気に入りポイント!

 

プリンが美味しいなら・・・プリンソフトクリームも気になるっ! 好奇心からのスイーツ2連食です。

 

 

ソフトクリーム

プリンソフト・ラムネソフト・ミックスソフトの三種でお値段380円。こんなのプリン一択でしょーと思いきや、ラムネを選ぶ人も結構いるらしいです。

 

なめらかプリンをソフトクリームで再現したというプリンソフトを頂きます。これは今流行りのSNS受けが狙えるフォルムですね。

 

バニラビーーンズ!とはいかず、プリンほどバニラ感は強くありません。

 

しかし確かにプリン感はある!

プリンとカラメルを全部混ぜてふわっとさせた感じのソフトクリームで、もちろん舌触りはなめらか。

 

濃厚さはプリンに劣るものの、ソフトクリームとしてはこれが正解なのかも。プリンもプリンソフトも美味しかった!

高山プリン亭

住所

岐阜県高山市上三之町95

営業時間

10:00~16:00

定休日

水曜(祝日を除く)

駐車場

なし
公式URL https://takayama-pudding.com
関連記事
最新の記事
みなと食堂|かのやカンパチがリーズナブルに味わえる漁協直営店【鹿児島グルメ】
>> 続きを読む

コナン通り|北栄町は名探偵コナンで町おこし!駅に家に博物館に【鳥取観光スポット】
>> 続きを読む

SUNQパスの利用方法と旅行実践~お得さ検証【北部九州版】
>> 続きを読む

SUNQパスの利用方法と旅行実践~お得さ検証【南部九州版】
>> 続きを読む

2025年 美幌観光和牛まつり 開催概要|日程・スケジュール・駐車場・アクセス・出店・イベント内容
>> 続きを読む

サイト内検索