全国のお祭り一覧【春】関東・中部エリア

こちらのお祭り一覧ページはより使いやすいようにリニューアルしました。

新しいページは【こちら】をご覧ください。



栃木の春祭り 日程 開催場所 備考
きぬ姫まつり 2月~3月 日光市 鬼怒川温泉、雛人形の展示
真岡の一万本桜まつり 3月下旬~4月下旬 真岡市  
足利千歳さくら祭り 3月下旬~4月上旬 足利市  
強飯式 毎年4月2日 日光市 飯を食えと責める奇祭
しののめ花まつり 4月上旬 壬生町 イベント多数・桜
太平山桜まつり 4月上旬 栃木市  
市貝町芝桜まつり 4月上旬~5月上旬 市貝町  
日光二荒山神社例祭(弥生祭) 毎年4月13日~17日 日光市 11台の花屋台が練り歩く
瀧尾神社例大祭 毎年4月第2土日 日光市 彫刻屋台や花屋台、稚児行列が先導し、今市町内を御神輿が練り歩く
大田原屋台まつり 4月中旬 大田原市 9台の屋台が笛・太鼓・鐘のお囃子が鳴り響く中を練り歩き、ぶっつけも行われる
あしかがフラワーパーク大藤まつり  4月中旬~5月中旬 足利市  
百村の百堂念仏舞 毎年4月29日 那須塩原市 現在は小中学生中心で15分ほどの演舞
足利まちなかウォーク 毎年4月29日 足利市 スタンプラリー
長峰公園つつじまつり 4月下旬~5月上旬 矢板市  
益子陶器市(春) ゴールデンウィーク  益子町   
静神社例大祭 毎年5月1日~3日 那珂川町 県内最古の屋台練り歩き、別名「たけのこ祭り」
足尾まつり 毎年5月3日 日光市 来場者数1000人ほど
小砂焼春の陶器市 毎年5月4・5日 那珂川町  
間々田八幡宮ジャガマイタ 毎年5月5日 小山市 奇祭、長さ15mを超える巨大な蛇を担いで練り歩く
日光東照宮春季例大祭 毎年5月17・18日 日光市 最大の見所は17日の「百物揃千人武者行列」で1200人あまりの武者絵巻
井頭公園ローズフェスタ 5月中旬~6月上旬 真岡市  
ジャズフェスタしおばら 5月下旬 那須塩原市  

群馬の春祭り 日程 開催場所 備考
桐生市南公園梅まつり 2月中旬~3月中旬 桐生市  
秋間梅林祭 2月中旬~3月下旬 安中市 50haに約35,000本の紅白梅、イベントも多数
石段ひなまつり 3月上旬 伊香保町 雛衣装をまとった子供たちが温泉街の石段に並ぶ
ちっちゃな梅まつり 3月上中旬 甘楽町  
一ノ宮道祖神山車祭り 隔年3月最終日曜 富岡市 お囃子と山車の練り歩き
こいのぼりの里まつり 3月下旬~5月上旬 館林市 鶴生田川3000匹、その他も含め計5000匹以上のこいのぼり、ライトアップあり
館林さくらまつり 3月下旬~4月上旬 館林市 ぼんぼりが点灯する夜桜もあり
かたくりさくらまつり 3月下旬~4月上旬 みどり市  
華蔵寺公園花まつり 4月1日~5月20日 伊勢崎市 夜桜あり
トレジャーガーデン芝桜フェスタ 4月初旬~5月上旬 館林市  
みさと芝桜まつり 4月上旬~5月上旬 高崎市  
おおた芝桜まつり 4月上旬~5月上旬 太田市  
城下町小幡さくら祭り(武者行列) 4月上旬 甘楽町 火縄銃実演、芸能人を呼んだりするらしい
カタクリこみち祭り 4月上旬 南牧村  
吾妻公園チューリップまつり 4月上旬~中旬 桐生市  
八瀬川桜まつり 4月上旬 太田市  
館林つつじまつり 4月10日~5月10日 館林市 50品種以上1万株のつつじ
藤岡ふじまつり 4月中下旬~5月上旬 藤岡市  
大慶寺ぼたん祭 4月下旬~5月上旬 太田市  
かんな鯉のぼり祭り ゴールデンウィーク 神流町 ライブやショーイベントが色々

老神温泉大蛇まつり

5月上旬 沼田市 大蛇の神輿が練り歩く、12年に1度108mの大蛇が現れる

東武トレジャーガーデン

ローズ&ガーデンフェスタ

5月上旬~6月下旬 館林市  
ぐんまフラワーパークバラフェスタ 5月中旬~6月中旬 前橋市  
敷島公園春のばら園まつり 5月中旬~6月上旬 前橋市  
小栗まつり 5月下旬 高崎市 食事が楽しめる昼市あり

茨城の春祭り 日程 開催場所 備考
水戸の梅まつり 2月中旬~3月下旬 水戸市 偕楽園・ライトアップ・露店・イベント多数
筑波山梅まつり 2月中旬~3月下旬 つくば市  
取手宿ひなまつり 2月中旬~3月3日 取手市  
真壁のひなまつり 2月4日~3月3日 桜川市  
鹿島の祭頭祭 毎年3月9日 鹿嶋市 勇壮な練り歩き、春季祭も行われる
古河桃まつり 3月下旬~4月上旬 古河市 食べるのではなく見る方
下妻砂沼桜まつり 3月下旬~4月上旬 下妻市  
坂東さくらまつり 4月上旬 坂東市  
マダラ鬼神祭 4月上旬 桜川市 鬼神に感謝するまつり、鬼踊り
多賀谷時代まつり 4月上旬 下妻市 古式火縄銃演武・武者大名行列や万燈神輿・山車の練り歩き
水海道千姫まつり 4月上旬 常総市 女性主体の御一行が会場内を練り歩く「千姫さま常総ご回遊」が見所
日立さくらまつり 4月上旬~中旬 日立市 1kmの桜のトンネル、ライトアップ
日立風流物 4月上旬の土日 日立市 時代絵巻の大型山車巡行
水戸の桜まつり 4月上旬~中旬 水戸市  
水戸のつつじまつり 4月中旬~5月上旬 水戸市  
稲敷市チューリップまつり 4月中旬 稲敷市  
ひたち海浜公園チューリップ祭 4月中旬 ひたちなか市  
笠間つつじまつり 4月中旬~5月上旬 笠間市 有料
笠間の陶炎祭(ひまつり) 毎年4/29~5/5 笠間市 200軒以上の陶芸家・窯元・地元販売店などが集まる陶器の祭典
竜神峡鯉のぼりまつり 4月下旬~5月中旬 常陸太田市 竜神大吊橋に鯉のぼり
ネモフィラハーモニー 4月下旬~5月中旬  ひたちなか市 国営ひたち海浜公園のネモフィラ
うしく鯉まつり 毎年5月3日 牛久市  
玉造大宮神社祭礼 毎年5月4・5日 行方市 山車3台と幌獅子1台が街中を巡行し、山車の上で踊るローカルな祭り
オールドナウカーフェスティバル 毎年5月5日 下妻市 筑波サーキット
坂東レンゲまつり 5月上旬 坂東市  
ひたち国際大道芸 5月中旬 日立市 世界から大道芸人がやってくる
茨城県フラワーパークバラまつり 5月中旬~6月中旬 石岡市  
茨城バラまつり 5月中旬~6月上旬 ひたちなか市  
常陸国YOSAKOI祭り 5月下旬 大子町  
水郷潮来あやめまつり 5月下旬~6月下旬 潮来市 潮来花嫁さん「嫁入り舟」やあやめ踊り披露など水郷ならではのイベント

千葉の春祭り 日程 開催場所 備考
生命の森リゾート梅まつり 2月中旬~3月上旬 長柄市  
成田の梅まつり 2月中旬~3月上旬 成田市 成田山公園
坂田城跡梅まつり 2月中旬~3月中旬 横芝光町 千葉県最大級の梅林
かつうらビッグひな祭り 2月中旬~3月上旬 勝浦市 市内各地で約3000体のひな人形が飾られる
しらこ温泉桜祭り 2月中旬~3月上旬 白子町 県道30号線沿いに約1000本
さわら雛めぐり 2月中旬~3月下旬 香取市 お内裏様とお雛様の一行が「さわら雛舟」にのり水上パレード
茂原公園桜まつり 3月下旬~4月上旬 茂原市  
千葉城さくら祭り 3月下旬~4月上旬 千葉市  
東金桜まつり 3月下旬~4月上旬 東金市  
清水公園さくらまつり 3月中旬~4月上旬 野田市  
里見公園桜まつり 3月下旬~4月上旬 市川市  
水郷おみがわ桜つつじまつり 4月初旬~5月上旬 香取市  
香取神宮御田植祭 4月第1土曜と翌日曜 香取市 日本三大田植祭のひとつ
関宿城まつり 4月上旬 野田市 大名行列・稚児行列・火縄銃の試し撃ち・抜刀術演舞、露店あり
ハミングさくらまつり 4月上旬 習志野市  
白子チューリップ祭り 4月上旬 白子町  
常盤平さくらまつり 4月上旬 松戸市  
あけぼの山公園桜まつり 4月上旬 柏市  
大多喜城さくらまつり 4月上旬 大多喜町  
矢那川桜まつり 4月上旬 木更津市  
八ヶ崎桜まつり 4月上旬 松戸市  
長柄ダム桜まつり 4月上旬 長柄町  
袋公園桜まつり 4月上旬 旭市  
八柱さくら祭り 4月上旬 松戸市  
六実桜まつり 4月上旬 松戸市  
佐倉チューリップまつり 4月上旬~下旬 佐倉市 関東最大級・約100種類72万本
そうさチューリップ祭 4月上旬~下旬 匝瑳市  
成田太鼓祭 4月中旬 成田市 日本屈指の太鼓の祭典
香取神宮式年神幸祭 12年に1度・4月中旬 香取市 次回は2026年

あけぼの山農業公園

チューリップフェスティバル

4月中旬 柏市  
ゆりのき台つつじ祭り 毎年4月29日 八千代市 ゆりのき通りが歩行者天国になり、ステージイベントや飲食などの店舗が並ぶ
下志津駐屯地つつじ祭り 毎年4月29日 千葉市  
大多喜レンゲまつり 毎年4月29日 大多喜町  
国分川鯉のぼりフェスティバル 毎年4/29~5/5 市川市  
清水公園つつじまつり 4月下旬~5月上旬 野田市  
いきいき山田 鯉のぼりまつり 毎年5月3日 香取市  
高圓寺藤まつり 毎年5月3~5日 市川市  
かずさYOSAKOI木更津舞尊 5月上旬 木更津市  
千代田こいのぼり祭り 5月上旬 四街道市  
妙福寺藤まつり 5月上旬 銚子市  
京成バラ園ローズフェスティバル 5月上旬~6月上旬 八千代市  
清水公園ローズフェスタ 5月中旬~下旬 野田市  
草笛の丘ローズフェスティバル 5月中旬~6月上旬 佐倉市  
ローズいちかわフェア 5月中下旬 市川市  
市川市動植物園バラまつり 5月下旬 市川市  
勝浦港カツオまつり 5月下旬 勝浦市 食べる・飲む・遊ぶ・体験するがイベントコンセプト
開運厄除柴灯大護摩供 火渡り修行 5月下旬 成田市 新勝寺、一般の火渡り参加も可能

埼玉の春祭り 日程 開催場所 備考
鷲宮催馬楽神楽 備考欄 久喜市  1月1日、2月14日、4月10日、7月31日、10月10日、12月初酉日。11時~15時頃
越生梅林梅まつり 2月中旬~3月中旬 越生町 関東三大梅林
鴻巣びっくりひな祭り 2月中旬~3月中旬 鴻巣市  
長瀞火祭り 3月上旬 長瀞町 獅子舞奉納・居合抜刀術奉納・火渡荒行奉修・一般の火渡りなど 
山田の春祭り 3月中旬 秩父市 無数の花飾りをつけた笠鉾1台と華やかに飾られた2台の屋台が練り歩く
熊谷さくら祭 3月下旬~4月上旬 熊谷市  
飯能さくらまつり 3月下旬~4月上旬 反応し  
幸手市さくらまつり 3月下旬~4月上旬 幸手市 約1,000本のソメイヨシノが1kmに渡って桜のトンネル、菜の花も
巾着田菜の花まつり 4月上旬 日高市  
熊谷基地さくら祭り 4月上旬 熊谷市  
さいたま養殖魚まつり 4月上旬 加須市  
春の安行花植木まつり 4月上中旬 川口市  
小鹿野春祭り 4月第3土曜と前日 小鹿野町 天高くそびえる笠鉾と豪華な屋台、夜には提灯
羊山公園芝桜まつり 4月中旬~5月上旬 秩父市 駐車場・入場ともに有料、露店あり
春日部藤まつり 4月下旬 春日部市  
天白藤まつり 4月下旬~5月上旬 羽生市  
騎西藤まつり 4月下旬~5月上旬 加須市  
ところざわ新茶まつり 4月下旬 所沢市 茶摘み体験・新茶試飲・天ぷら試食・手揉み茶実演など
東松山ぼたんまつり 4月下旬~5月上旬 東松山市  
久喜市れんげ祭り 毎年4月29日 久喜市  
箭弓稲荷神社ぼたんまつり 毎年4/29~5/7 東松山市  
不動橋こいのぼりフェスティバル 毎年4月29日 越谷市 800匹以上のこいのぼり
大盆栽まつり 毎年5月3日~5日 さいたま市  
庄和の大凧あげ祭り 毎年5月3日・5日 春日部市 800kgもある大凧
さきたま火祭り 毎年5月4日 行方市 たいまつ行列・産屋炎上・花火などイベント多数、露店あり
八十八夜新茶まつり 5月上旬 入間市 新茶接待・天ぷら試食・茶娘撮影会など
塚越の花まつり 5月上旬 秩父市  
加須市民平和祭 5月上旬 加須市 全長100メートルのジャンボこいのぼり、特産品・農産物の販売やフリーマーケット
寄居北条祭り 5月上中旬 寄居町 北条軍と豊臣軍による合戦を再現する祭り
華の宿場まつり 5月中旬 深谷市 飲食・物販の店が並ぶ
伊奈町制施行記念公園バラまつり 5月中旬 伊奈町  
花久の里バラまつり 5月中旬~6月上旬 毛呂山町  
滝ノ入ローズガーデンバラ祭り 5月中旬~下旬 鴻巣市  
戦国滝の城まつり 5月中下旬 所沢市 武者行列・大砲も登場する合戦絵巻など
与野公園バラまつり 5月中下旬 さいたま市  
わくわく鉄道フェスタ 5月下旬 熊谷市 広瀬川原車両基地を1日開放する鉄道イベント
JRおおみや鉄道ふれあいフェア 5月下旬 さいたま市  
浦和うなぎ祭り 5月下旬 さいたま市 うなぎ調理実演・うなぎ弁当販売・農産物販売など

東京の春祭り 日程 開催場所 備考
伊豆大島椿まつり 1月下旬~3月下旬 大島町  
湯島天神梅まつり 2月上旬~3月上旬 文京区  
せたがや梅まつり 2月上旬~3月上旬 世田谷区  
亀戸天神梅祭り 2月上旬~3月上旬 江東区  
京王百草園梅まつり 2月上旬~3月上旬 日野市  
香梅園梅まつり 2月中旬~3月上旬 墨田区  
府中郷土の森梅まつり 2月上旬~3月上旬 府中市  
深大寺だるま市 毎年3月3・4日 調布市 100店以上のお店が並ぶ
大谷田公園梅まつり 3月上旬 足立区  
赤塚梅まつり 3月上旬 板橋区  
全日本綱引選手権大会 3月上旬 世田谷区  
吉野梅郷梅まつり 3月上旬~中旬 青梅市  
うえの桜まつり 3月中旬~4月上旬 台東区  
隅田公園桜まつり 3月中旬~4月上旬 台東区  
さくら堤通り花まつり 毎年3/21~4/15 墨田区  
すがも染井吉野桜まつり 毎年3/24~4/4 豊島区  
文京さくらまつり 3月下旬~4月上旬 文京区  
千代田のさくらまつり 3月下旬~4月上旬 千代田区  
町田さくらまつり 3月下旬~4月上旬 町田市  
お江戸深川さくらまつり 3月下旬~4月上旬 江東区  
江戸川さくらまつり 3月下旬~4月上旬 江戸川区  
ふっさ桜まつり 3月下旬~4月上旬 福生市  
としまえん桜まつり 3月下旬~4月上旬 豊島区  
はむら桜まつり 3月下旬~4月上旬 羽村市  

国営昭和記念公園

フラワーフェスティバル

3月下旬~5月下旬 立川市  
きよせカタクリまつり 3月下旬~4月上旬 清瀬市  
浅草寺仏生会(花まつり) 毎年4月8日 台東区  
中目黒桜まつり 4月上旬 目黒区  
小金井公園桜まつり 4月上旬 小金井市  
墨堤さくらまつり 4月上旬 墨田区  
住吉神社さくら祭り 4月上旬 中央区  
立石さくらまつり 4月上旬 葛飾区  
神田川・早稲田さくらまつり 4月上旬 新宿区  
日八会さくら祭り 4月上旬 中央区  
JRA馬事公苑桜まつり 4月上旬 世田谷区  
さくら SA*KASO 祭り 4月上旬 北区  
浅草観音うら一葉桜まつり 4月上旬 台東区  
かつしかさくら祭り 4月上旬 葛飾区  
小松川千本桜まつり 4月上旬 台東区  
祖師谷さくらまつり 4月上旬 世田谷区  
せいせき桜まつり 4月上旬 多摩市  
自由が丘桜まつり 4月上旬 目黒区  
神田春の古本まつり 4月上旬 千代田区  
フリージアまつり 4月上旬 八丈島  
はむらチューリップまつり 4月上旬~下旬 羽村市  
文京つつじまつり 4月上旬~5月上旬 文京区  
上野東照宮ぼたん苑ぼたんまつり 4月上旬~5月上旬 台東区  
八王子陵南公園さくら祭り 4月上中旬 八王子市  
浅草寺 白鷺の舞 毎年4月第2日曜日 台東区 白鷺の装束をまとった踊子が舞う。年3回・4月・5月・11月
桜新町 さくらまつり 4月中旬 世田谷区  
東立石さくらまつり 4月中旬 葛飾区  
ムサコのたけのこ祭り 4月中旬 品川区 賛否両論の笠原シェフが作るたけのこ汁無料配布
亀戸天神藤まつり 4月中旬~5月上旬 江東区  
照姫まつり 毎年4月第4日曜 練馬区 約100名が練り歩く照姫行列・屋外ステージで観劇できる「舞台演技 照姫伝説」
靖国神社春季例大祭 毎年4月21~23日 千代田区 琵琶楽・日本舞踊。古武道・相撲などの奉納
国領千年乃藤まつり 毎年4月29日 調布市  
浅草泣き相撲 毎年4月29日 台東区 まわし姿の組ませ役に抱かれた赤ちゃんが土俵の上で泣き声を競う
くらやみ祭 毎年4/30~5/6 府中市 街の明かりを全て消した暗闇の中で神輿渡御が名前の由来。
浅草流鏑馬 4月下旬 台東区 浅草神社の正月行事だった催しを伝統に培われた観光行事として復元
こんこん靴市 4月下旬 台東区 履物のお焚き上げ
吉祥寺音楽祭 4月下旬~5月上旬 武蔵野市 サンバパレード
両国にぎわい祭り 4月下旬 墨田区 ちゃんこミュージアム
青梅大祭 毎年5月2・3日 青梅市 山車運行・提灯行列・花火
鉄砲州稲荷神社例大祭 毎年5月2日~5日 中央区 神輿渡御・芸能奉納・子供歌舞伎・3年に1度本社神輿渡御
武蔵府中の太鼓講 毎年5月3日~6日 府中市 くらやみ祭の一環、太鼓の巡行
三崎稲荷神社例大祭 2年に1度 5月4・5日 千代田区 神田祭本祭がない年に行われる
清正公大祭 毎年5月4・5日 港区 100店以上の露店が立ち並ぶ
銀座柳まつり 毎年5月5日 中央区 パレード・コンサートなどイベント多数
武蔵御嶽神社 日の出祭 毎年5月7・8日 渋谷区 神輿を中心とした神職・白丁・鎧武者・稚児の行列
神田祭 毎年5月9日~15日 千代田区 山王祭・三社祭と並んで江戸三大祭の1つ
烏森神社例大祭 5月上旬 ※備考 港区 2年に1度神輿渡御
赤羽馬鹿祭り 5月上中旬 北区 最大の見所は馬鹿踊りパレード、名前の由来はエイプリルフール
神代植物公園 春のバラフェスタ 5月上旬~下旬 調布市  
レクリエーション公園バラまつり 5月上旬~下旬 江戸川区  
旧古河庭園バラフェスティバル 5月上旬~下旬 北区  
新選組まつり 毎年5月の第2土日曜 日野市 隊士のお披露目式や新選組隊士に扮した数百名によるパレードなど
三社祭 5月中旬 台東区 浅草寺白鷺の舞
秋留台公園 ローズフェスタ 5月中旬 あきる野市  
浅草橋紅白マロニエまつり 5月中旬 台東区 パレード・にぎわい市・大川舟下り・屋形船遊び・大川寄席など
大田姫稲荷神社例大祭 5月中旬 千代田区 2年に1度開催
下谷神社 例大祭 5月中旬 台東区 2年に1度の本祭の神輿は7000人の担ぎ手が集まるという
椙森神社例大祭 3年に1度・5月中旬 中央区 次回は2021年
小野照崎神社例大祭 5月中下旬 台東区

神輿渡御・露店

東京みなとまつり 5月中下旬 中央区 東京港の今が分かるイベントが満載
豊川稲荷春季大祭 毎年5月22日 港区  
五條天神社例大祭 毎年5月25日 台東区 神輿・奉納弓道
湯島天神社例大祭 毎年5月25日 文京区 太鼓・神楽奉納、神輿、露店
千束稲荷神社例大祭 毎年5月第4土日 台東区  
花園神社例大祭 5月下旬 新宿区 神輿・屋台・露店
渋谷・鹿児島おはら祭 5月下旬 渋谷区 南九州最大祭り「おはら祭」を渋谷で再現
池袋ジャズフェスティバル 5月下旬 豊島区  
江古田ナイトバザール 5月下旬 江東区 サンバパレード
さつきフェスティバル 5月下旬 台東区  
TOYODAクラフトビールまつり 5月下旬 日野市 1杯500円

神奈川の春祭り 日程 開催場所 備考
小田原フラワーガーデン梅祭り 1月下旬~3月中旬 小田原市  
曽我別所梅まつり 2月上旬~3月上旬 小田原市  
瀬戸屋敷ひなまつり 2月中旬~3月上旬 開成町  
まつだ桜まつり 2月中旬~3月中旬 松田町  
三浦海岸桜まつり 2月中旬~3月中旬 三浦市  
湯河原温泉梅の宴 2月上旬~3月中旬 湯河原町  
洞川河津桜まつり 2月下旬~3月上旬 南足柄市  
大山とうふまつり 3月中旬 伊勢原市 直径4mの大鍋で作る仙人鍋や椀子豆腐早喰い大会、手作り豆腐体験など
山北よさこいフェスティバル 3月下旬 山北町  
湯立獅子舞 3月下旬 箱根町 湯立+獅子舞の珍しい神事
やまきた桜まつり 3月下旬~4月上旬 山北町  
さぎ沼さくらまつり 4月初旬 川崎市  
秦野桜まつり 4月初旬 秦野市  
在日米陸軍キャンプ座間桜まつり 4月初旬 座間市  
かなまら祭り 毎年4月第1日曜日 川崎市 性器の形をした神輿を担いで練り歩く
あつぎ飯山桜まつり 4月上旬 厚木市  
大岡川桜まつり 4月上旬 横浜市  
源頼朝旗揚げ武者行列 4月上旬 湯河原市  
日向薬師春季大祭 毎年4月15日 伊勢原市 山伏姿の修験者が法螺貝を吹きながら現れ、弓矢で四方を清めた後、木に登る
ヨコハマ大道芸 4月中旬 横浜市 約50組のパフォーマーが出演
かわさき楽大師まつり 4月中旬 川崎市 よさこいなど現代的な祭り
宇都宮餃子祭り in YOKOHAMA 4月中下旬 横浜市  
大岡越前祭 4月中下旬 茅ヶ崎市  
鎌倉まつり 毎年4月第2~第3日曜 鎌倉市 静御前の舞を再現する「静の舞」、野点、パレード、流鏑馬
五所八幡宮例大祭 毎年4月29日 中井町 神輿渡御・神輿の川入り・舞奉納
茅ヶ崎第六天神社例大祭 毎年4月29日 茅ヶ崎市  
鶴見の田祭り 毎年4月29日 横浜市 御田植神事、露店
あいかわ公園つつじまつり 毎年4月29日 愛川町  
平塚市緑化まつり 4月下旬 平塚市  
湘南祭 4月下旬 茅ヶ崎市 ビーチイベント
日米親善春まつり  4月下旬 厚木市  アメリカ海軍厚木基地でのイベント
小田原北條五代祭り 毎年5月3日 小田原市 総勢約1,700名にも及ぶパレード
松原神社例大祭 毎年5月3~5日 小田原市 神輿30基以上、ストップ&ゴーで駆け巡る
武山つつじ祭り 毎年5月3~5日 横須賀市  
川崎大師子どもフェスタ 毎年5月3~5日 川崎市  
相模国府祭 毎年5月5日 大磯町 国司祭や三種類の舞の奉納

横浜開港記念みなと祭

ゴールデンウィーク 横浜市 マーチングバンドやダンスなど各種イベント

相模の大凧まつり

5月上旬 相模原市 一番大きな凧は14.5m四方・約950kg

小田原フラワーガーデン

春のローズフェスタ

5月上旬~6月上旬 小田原市  

花菜ガーデン

ローズフェスティバル

5月上旬~6月上旬 平塚市  
ローザ・つづきく バラまつり 5月中旬 横浜市  
曽我の傘焼きまつり 5月中旬 小田原市 傘を燃やして松明にしたという故事にちなんだ火まつり
生田緑地ばら苑開園 5月中旬~下旬 川崎市  
大和市民まつり 毎年5月第2土日曜 大和市  
藤野ぐるっと陶器市 毎年5月第3土日 相模原市  
湯河原温泉湯かけまつり 5月下旬 湯河原町 約2キロメートルの道のりを神輿が温泉の「湯」を浴びながら練り歩く、湯かけ可能
足柄神輿まつり 5月下旬 南足柄市  
大船まつり 5月下旬 鎌倉市 フリーマーケット・はしご車体験・パレード・露店
厚木市さつきまつり 5月末の日曜 厚木市  

静岡の春祭り 日程 開催場所 備考
熱海梅園梅まつり 1月上旬~3月上旬 熱海市  
雛のつるし飾りまつり 1月20日~3月31日 東伊豆町  
みなみの桜と菜の花まつり 2月10日~3月10日 南伊豆町  
河津桜まつり 2月10日~3月10日 河津町 本州一早咲きと言われる河津桜発祥の地
浜岡砂丘さくら祭り 2月中旬~3月上旬 御前崎市  
修善寺梅まつり 2月中旬~3月中旬 伊豆市  
美和桜まつり 2月下旬~3月中旬 静岡市  
万葉椿まつり 2月中旬~3月中旬 浜松市  
藤守の田遊び 毎年3月17日 焼津市 耕作から刈り取りまでの米作りの工程を舞う
浜松がんこ祭り 3月中旬 浜松市 全国から集結した踊り子が踊りを披露するコンテスト
浜名湖花フェスタ 3月中旬~6月中旬 浜松市  
伊豆高原桜まつり 3月中下旬 伊東市  
浜松城公園さくらまつり 3月下旬~4月上旬 浜松市  
吉田公園チューリップまつり 3月下旬~4月上旬 吉田町  
お吉祭り 毎年3月27日 下田市  
遠州の小京都 森町の舞楽 4月の土日 森町 獅子がかんだ鼻紙が厄除けお守りになると見物人が争奪戦
静岡まつり 4月初旬 静岡市 大御所花見行列、市民のまつり
遠州横須賀 三熊野神社大祭 毎年4月第1金~日曜 掛川市 神輿の渡御とそれに従う華やかな13台の祢里(ねり)の曳き廻し
廿日会祭(静岡浅間神社例大祭) 毎年4月1~5日 静岡市 山車・神輿の巡行、芸能奉納、露店の出店など
大瀬まつり 毎年4月4日 沼津市 大瀬神社に参拝した漁船が内浦漁港へ出航し、長襦袢姿の若者が「勇み踊り」を披露
獅子ヶ鼻公園桜まつり 4月上旬 磐田市  
金谷茶まつり 2年に1度・4月上旬 島田市 見所は総勢千人余りの茶娘がずらりと並び、一斉に踊りを披露する「茶娘合同踊り」
御殿場桜まつり 4月上旬 御殿場市  
金比羅山・瀬戸川桜まつり 4月上旬 藤枝市  
熊野の長藤まつり 4月中旬~下旬 磐田市  
天空のチューリップ祭り 4月下旬~5月下旬 裾野市 富士山2合目のチューリップ
蓮華寺池公園藤まつり 4月下旬~5月上旬 藤枝市  
いわた大祭り(遠州大名行列) 毎年4月29日 磐田市 参勤交代の大名を宿役人・本陣・町衆が迎える江戸時代の様子を忠実に再現
小室山公園つつじ祭り 毎年4/29~5/5 伊東市  
沼津こいのぼりフェスティバル 5月初旬 静岡市  

河津バガテル公園

春バラフェスティバル

5月初旬~6月末 河津町  
浜松祭り 毎5月3日~5日 浜松市 凧揚げ糸切り合戦・御殿屋台の引き回しなど
清水みなと大道芸 毎年5月3~5日 静岡市  
シズオカ・サンバカーニバル 毎年5月3・4日 静岡市  
さがら凧あげ大会 毎年5月5日 牧之原市  
島田ばらの丘フェスティバル 5月中旬~6月中旬 島田市  
黒船祭 5月中旬 下田市 ペリー来航にまつわる市民祭
遠州はまきた飛竜まつり 5月下旬 浜松市 飛竜火祭り、遠州大念仏、たいまつ行列、手筒花火など
蓬莱橋ぼんぼり祭り 5月下旬 島田市 昼はダンスや演奏・マジックショーなど、夜は橋にぼんぼりが点灯
吉田町凧揚げ大会 5月下旬 吉田町  
沼津水産祭 5月下旬 沼津市 海産物販売・飲食・セリ市など
静浜基地航空祭 5月下旬 焼津市 航空機などによるアクロバットショー、地上展示など
伊東祐親まつり 5月下旬 伊東市 薪能を行なう『水上薪能』、伊東芸妓の『華舞台』がメインイベント

愛知の春祭り 日程 開催場所 備考
花祭 11月上旬〜3月上旬 備考欄 東栄町・豊根村・設楽町
渥美半島菜の花まつり 1月中旬~3月下旬 田原市 伊良湖菜の花ガーデンがメイン会場
向山緑地内梅林園梅まつり 1月下旬~3月中旬 豊橋市  
尾張徳川家の雛まつり 2月上旬~4月上旬 名古屋市  
佐布里池梅まつり 2月中旬~3月中旬 知多市  
免々田川菜の花・桜まつり 2月中旬~3月中旬 田原市  
農業センターしだれ梅まつり 2月下旬~3月中旬 名古屋市  
岩津天満宮梅まつり 2月上旬~3月中旬 岡崎市  
中田裸祭り 毎年3月第1日曜 豊田市  
大縣神社豊年祭 3月上旬 犬山市 子供神輿、数百人による神幸行列など
稲沢梅まつり 3月上旬 稲沢市  
平芝公園梅まつり 3月上旬~中旬 豊田市  
田縣神社豊年祭 毎年3月15日 小牧市 大男茎形(男性のシンボル)を厄男達が御輿に担ぎ、行列をなして神社に奉納する
半田春の山車祭り 3月中旬~5月上旬 半田市 総勢約31輌の山車・からくり人形・獅子舞などユネスコ無形文化遺産
岩倉桜まつり 3月下旬~4月上旬 岩倉市  
新城さくらまつり 3月下旬~4月上旬 新城市  
豊橋さくらまつり 3月下旬~4月上旬 豊橋市  
つくばの里梅まつり 3月下旬 豊田市  
稲沢桜まつり 毎年4月1日~10日 稲沢市  
城山公園さくらまつり 毎年4月1日~10日 尾張市  
小牧山さくらまつり 毎年4月1日~10日 小牧市  
岡崎市桜まつり 毎年4月1日~15日 岡崎市  
犬山祭 毎年4月第1土日 犬山市 三層構造の車山(やま)13輌が夜は提灯を灯して城下町を練り歩く
清須五条川さくらまつり 4月初旬 清須市  
西浦温泉さくら祭り 4月初旬 蒲郡市  
長久手古戦場桜まつり 4月上旬 長久手市  
若葉祭(うなごうじ祭り) 4月7日に近い土日 豊川市 酒に酔って転がりながら家路につく様子を再現
足助春まつり 毎年4月第2土日 豊田市 花車引き回し、10代までの女の子が囃子方の笛に合わせて太鼓をたたき、歌を歌う
豊川市 風まつり 毎年4月第2土日 豊川市 手筒花火・仕掛け花火・大筒花火・獅子舞・笹踊りなど
桃花祭 4月中旬 一宮市 神輿渡御・流鏑馬
せと陶祖まつり 4月中旬 瀬戸市 陶器に関するイベント
蒲郡クラシックホテルつつじ祭り 4月中旬~5月上旬 蒲郡市  
長尾春祭り 4月15日直前の土日 武豊町 山車6台を武雄神社へ曳き込みからくり人形・三番叟が奉納される
松平東照宮権現祭(春まつり) 4月17日直前の土日 豊田市 手筒花火
石刀まつり 4月下旬 一宮市 からくり人形奉納
いなざわ植木まつり 4月下旬 稲沢市  
大倉公園つつじまつり 4月下旬 大府市  
江南藤まつり 4月下旬~5月上旬 江南市  
尾張津島藤まつり 4月下旬~5月上旬 津島市  
ナゴヤ・エキトピアまつり 毎年4/29~5/5 名古屋市 名古屋駅前エリアで開催の複合イベント
知立祭り(山車文楽とからくり) 毎年5月2日・3日 知立市 本祭と間祭が1年おき、本祭りでは山車の上で人形浄瑠璃芝居「知立山車文楽」
亀崎潮干祭 毎年5月3日・4日 半田市 海浜に向かって5基の山車が曳き下ろされる「海浜曳き下ろし」
大野祭り 毎年5月3日・4日 常滑市 山車・まきわら船・人形奉納
豊川稲荷春季大祭(豊年祈願祭) 毎年5月4日・5日 豊川市 勇壮な神輿渡御、華麗な稚児行列・富くじなど
長篠合戦のぼりまつり 毎年5月5日 新城市 火縄銃射撃の実演や長篠陣太鼓など
岡崎神明宮大祭 毎年5月第2土日 岡崎市 御神輿渡御・山車宮入り・徳川家康生誕の地である岡崎三大祭りの1つ
作手古城まつり 毎年5月第2日曜 新城市 火縄銃演武
太閤まつり 5月中旬 名古屋市 豊臣秀吉を偲んだ祭り
赤津窯の里めぐり 5月中旬 瀬戸市 陶芸の里のスタンプラリー
庄内緑地バラ園バラまつり 5月中旬 名古屋市  
若宮まつり(若宮八幡社例祭) 毎年5月15日・16日 名古屋市 神輿と山車運行
茶臼山高原芝桜まつり 5月中旬~6月上旬 豊根村  

トヨタ博物館

クラシックカー・フェスティバル

5月下旬 長久手市  
田原凧まつり 毎年5月第4土日 田原市  
知立公園花しょうぶまつり 毎年5/25~6/20 知立市  

岐阜の春祭り 日程 開催場所 備考
御嶽宿のひなまつり 2月中旬~3月中旬 御嵩町  
安八梅まつり 2月中旬~3月中旬 安八町  
ぎふ梅まつり 3月中旬 岐阜市  
きつねの行列 3月下旬 美濃市 歌を織り交ぜた荘厳な物語
笠松春まつり(大名行列) 3月下旬~4月上旬 笠松町  
池田さくら祭り 3月下旬~4月上旬 池田町  
すのまた桜まつり 3月下旬~4月上旬 大垣市  
飛騨高山雛まつり 毎年3月1日~4月3日 高山市  
岐阜まつり(伊奈波神社例祭) 毎年4月第1土曜 岐阜市 4台の山車と神輿が練り込む、花火
道三まつり 4月初旬 岐阜市 みこしパレードや音楽隊パレード、フリーマーケットなど
多治見陶器まつり 4月上旬 多治見市  
各務原桜まつり 4月上旬 各務原市  
陶の里蔵出し市(市之倉陶祖祭) 4月上中旬 多治見市 陶芸イベント
木曽三川公園チューリップ祭り 4月上旬~中旬 海津市  
TOKI-陶器祭り 4月中旬 土岐市  
手力の火祭 毎年4月第2土曜日 岐阜市 上半身裸の男達が担ぐ神輿から火の粉が吹き上がり迫力満点
美濃祭り 毎年4月第2土日 美濃市 桜色に染めた和紙の花で飾られた花神輿が市内を練り歩く
八百津だんじり祭 毎年4月第2土日 八百津町  
大矢田ひんここ祭り(春) 毎年4月第2日曜 美濃市 須佐之男命が大蛇を退治するという物語を演じる
春の高山祭(山王祭) 毎年4月14日・15日 高山市 夜には100個の提灯を灯した屋台が巡航する
関まつり 毎年4月第3土日 関市 あんどんみこしコンクール
郡上八幡春まつり 毎年4月第3土日 郡上市 子供たちによる神楽奉納は面白い
久田見まつり(糸切りからくり) 毎年4月第3日曜 八百津町 花山車の上で歯車などを利用し、下から糸をひき人形をあやつるからくりを演じる
古川祭・起こし太鼓 毎年4月19日・20日 飛騨市 数百人の裸男が担う櫓に大太鼓を載せ、太鼓を打ちならしながら町中を巡行する
垂井曳車山祭り 毎年5月2日~4日 垂井町 台の曳やまが曳き廻され、子供歌舞伎狂言が演じられる
美濃竹鼻まつり 毎年5月3日 羽島市 全13輌の山車・からくり人形奉納
白鳥春まつり 毎年5月3日・4日 郡上市 現代的な創作神輿や山車・フリーマーケットなど
南宮大社例大祭 毎年5月4日・5日 垂井町 4日に御田植祭、5日に例大祭で還幸舞(かっこの舞、脱ぎ下げの舞、龍子舞)試楽
揖斐まつり 毎年5月4日・5日 揖斐川町 子供歌舞伎・豪華絢爛な5輌の芸やま
土岐美濃焼まつり 毎年5月3日~5日 土岐市  
根の上高原つつじ祭り 毎年5月3日~5日 中津川市  
春の美濃焼伝統工芸品まつり 毎年5月3日~5日 美濃市  
神戸山王まつり 毎年5月3日・4日 神戸町 4日午前0時からの朝渡御は火祭り、神輿渡御では全力疾走で走りながら担ぎ手交代
ちょっとおんさい祭り 毎年5月3日~5日 恵那市 明智光秀ゆかりの祭り、武将行列・火縄銃演武・居合演武など
でででん祭り 毎年5月5日 郡上市 神輿渡御、規模は小さめ
大野町バラ公園バラまつり 5月上旬~末 大野町  
大垣まつり 毎年5月13日・14日 大垣市 13両の「やま」が行列をなして町を巡行し、華麗な祭絵巻を繰り広げる
花フェスタ記念公園バラまつり 5月中旬~6月中旬 可児市  
バラ祭りinごうど 5月下旬 神戸町  
飛騨の味まつり 5月下旬 高山市 飛騨牛の串焼きやイワナやアマゴの塩焼きなど

三重の春祭り 日程 開催場所 備考
おかげ横丁ひなまつり 2月中旬~3月上旬 伊勢市  
継松寺初午大祭 3月初めの午の日 松阪市 厄年の女性が県内外から多数参加して「厄まいり宝恵駕籠行列」が盛大に催される
かんべの寝釈迦祭り 3月上旬 鈴鹿市 1年に3日のみの大涅槃図が開帳される、露店約200軒
南部丘陵公園梅まつり  3月上旬 四日市市  
いなべ梅まつり 3月上旬~下旬 いなべ市  
宮川春まつり 3月下旬~4月上旬 伊勢市 約1kmの桜並木、ライトアップ・露店あり
名張桜まつり 3月下旬~4月中旬 名張市  
海蔵川桜まつり 3月下旬~4月中旬 四日市市  
なばなの里のチューリップまつり 3月下旬~4月下旬 桑名市  
三多気桜まつり 4月上旬 津市  
五十鈴川堤桜まつり 4月上旬 伊勢市  
十四川桜まつり 4月上旬 四日市市  
海蔵川桜まつり 4月上旬 四日市市  
鈴鹿さくらまつり 4月上旬 鈴鹿市  
九華公園桜まつり 4月上旬~中旬 桑名市  
鈴鹿市植木まつり 4月上旬~中旬 鈴鹿市  
わいわい春まつり 4月中下旬 鈴鹿市 国際交流フェス。屋台村・ステージイベントなど
いなべぼたんまつり 4月下旬~5月上旬 いなべ市  
伊賀線まつり 毎年5月3日 伊賀市 伊賀鉄道上野市駅車庫で行われる鉄道イベント
多度祭 毎年5月4日・5日 桑名市 奇祭「上げ馬神事」、人馬一体となり2メートル以上ある崖に近い坂を駆け上がる
あわび王国まつり 毎年5月4日 志摩市 1皿200円であわびが!
四日市萬古まつり 毎年5月第2土日 四日市市 萬古焼の陶芸市
余野公園つつじ祭り 毎年5月第2日曜 伊賀市  
あじさい・花しょうぶまつり 5月下旬~7月初旬 桑名市 なばなの里