· 

絹焼き包み 月の雨|モチモチ?パリパリ?種類豊富なクレープ人気店【北海道・函館グルメ】

一軒家が多く立ち並ぶ函館市の美原地区にある1軒の人気クレープ店。函館の観光地エリアからは離れていて交通アクセス的にも観光客比率は低め、まさに地元民御用達のお店に初めてやってきました。

絹焼き包み 月の雨

以前は函館駅前の商業施設キラリスにも出店していたそうですが、現在は美原のこの店舗だけ。一戸建ての1階部分が「絹焼き包 月の雨」です。

 

来店客の様子を伺っていると車のナンバーほぼ函館、やはり常連や地元客が多い様子。メニューの多さに戸惑い悩む自分とは対照的に、スマートに注文する人や電話予約済みの人が多くいます。

メニューが豊富

戸惑うほどに豊富すぎるメニュー!生地・クリーム・トッピングがそれぞれ数種類ずつ、組み合わせにすると相当な数となるのです。

一番人気

月の雨のクレープはモチモチ食感が特徴でそれがベーシックの生地。おすすめ黒板によると一番人気クレープはいちごと生チョコだそうです。いちごミルフィーユが気になるけれどすでに完売…。

ティラミスクリーム

イチゴ・バナナ・ケーキ・オレオに抹茶フレーバーもあって、これだけでもかなりの組み合わせです。結構安価な価格帯なのでは?

クレープブリュレ

たっぷり詰め込んだクリームの表面をバーナーで炙ってキャラメリゼにしたクレープブリュレ。考案したのは富山市のコムクレープというお店でしたが、ここ数年で一気に全国へ広まり函館にも!市内はでここが一番乗りのようです。

パリパリクレープ

モチモチ生地の正反対とも言えるパリパリ生地のクレープ。函館市では街角クレープがサクサク食感で人気を博していますね。

期間限定

シャインマスカットに3種類のクリームとクレープブリュレが選べます。

シェイクやフローズンも

クレープ以外にも手作りシェイクやフローズンなど。あちらこちらにメニュー表が散らばっていて全部を把握するのは困難ほど種類が多いのです。

 

長くなるのでこれ以上の紹介は割愛します。この他にもホイップ系・カスタード系・クリームなしはもちろん、おかず系などもありますのでそれは公式サイトにて確認してみてください。

イートインも可能

テイクアウトの場合は車の中で待つこともでき、出来上がるとブザーでお知らせしてくれます。持ち帰る人の方が多いようですが店内飲食も可能。小上がりにテーブルが2つ、小さなお子さん連れでも利用しやすくなっています。

パリパリティラミスバナナ

初回はお店のベースであるモチモチ生地を選ぶべきなのでしょうが、街角クレープと比較をしてみたい。そんな理由からパリパリクレープを選び、ちょっと珍しいティラミスクリーム+王道のバナナで!

 

数多の選択肢の中からしっかりと選び切った!と思ったらさらなる選択肢が…

『バターは有塩と無塩のどちらにしますか?』

 

突如迫られた選択に動きが止まりました。お店のお姉さん的には塩がアクセントになるということだったので有塩でお願いします。ドリンクはクレープとセットなら+90円。

 

見ただけでわかるパリパリな薄い生地。巻くと多少割れてしまうのは仕方がないところでしょう。マスカルポーネクリームにココアパウダー、その上に綺麗に並んでいるバナナ。

 

パリパリパリパリッ!周りに音が聞こえるほどのパリパリ食感が心地よい。甘すぎないのも良い点ですが、バターの香りと塩気がしっかりアクセントになっています。ここでの有塩チョイスは大正解!

 

街角クレープとの比較

街角クレープとどう違うのか?まずは見比べてみましょう。

 

中身はさておき生地自体の見た目が結構違います。食感の違いを簡単に説明するならば「雨の月はパリパリ、街角クレープはサクサク」という感じ。

 

雨の月が薄皮なのに対し、街角クレープは空気を含んだ少し厚みのある皮。ミルフィーユとゴーフルみたいな食感の違い。同じ軽い食感とは言え、似て非なるものでした。

 

ひとつ言えることは、どちらもリピートしたい良いお店。次回はモチモチ生地のクレープを食べることをここに宣言いたします。続報をお待ち下さい。

絹焼き包み 月の雨

住所

北海道函館市美原4丁目30-28

営業時間

11:00~20:00

定休日

不定休

駐車場

店前に無料5台
公式URL https://tsukinoame.com
関連記事
CRUMB+|五島軒のアウトレット商品が手に入る工場直売所【北海道・函館グルメ】
>> 続きを読む

2023さっぽろオータムフェスト 開催情報と現地レポート|日程・駐車場・出店会場・メニュー
>> 続きを読む

絹焼き包み 月の雨|モチモチ?パリパリ?種類豊富なクレープ人気店【北海道・函館グルメ】
>> 続きを読む

六花亭で限定の中の限定!サクサクパイ苺ヨーグルトは西三条店だけ【北海道・帯広グルメ】
>> 続きを読む

2023年 北の恵み食べマルシェ開催情報と現地レポート|日程・駐車場・出店会場・メニュー
>> 続きを読む

最新の記事
不動岩|そそり立つ個性的な奇岩と上から見下ろす絶景【熊本観光スポット】
>> 続きを読む

ついんスター|唯一無二の形をした芸術ソフトクリーム【熊本・菊池グルメ】
>> 続きを読む

2024年 旭川冬まつり×ドラゴンクエスト 開催情報と会場レポート|日程・駐車場・アクセス・出店
>> 続きを読む

八角トンネル|特異な構造をした熊延鉄道遺構がフォトジェニック【熊本観光スポット】
>> 続きを読む

2023年 はこだてクリスマスファンタジー開催情報|日程・巨大ツリー・花火・駐車場
>> 続きを読む

サイト内検索