Home
グルメ&観光情報
北海道&東北
関東
甲信越&北陸
中部
近畿
中国
四国
九州&沖縄
お祭り情報一覧
北海道&東北&北陸
関東&甲信&中部
近畿&中国
四国&九州&沖縄
北海道グルメフェス
ManhohlCardMap
ブログ
フード&グルメ
観光スポット
マンホールカード
お祭り
旅行記
地元民観光ガイドツアー
日本半周してた旅
四国一周への道
山陰を発掘旅行
食い倒れ?の九州
クセのない春旅行
全ブログ一覧
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2023年
メール
Home
グルメ&観光情報
北海道&東北
関東
甲信越&北陸
中部
近畿
中国
四国
九州&沖縄
お祭り情報一覧
北海道&東北&北陸
関東&甲信&中部
近畿&中国
四国&九州&沖縄
北海道グルメフェス
ManhohlCardMap
ブログ
フード&グルメ
観光スポット
マンホールカード
お祭り
旅行記
地元民観光ガイドツアー
日本半周してた旅
四国一周への道
山陰を発掘旅行
食い倒れ?の九州
クセのない春旅行
全ブログ一覧
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2023年
メール
kanko-ch.com
ブログ
全ブログ一覧
カテゴリ:新潟
すべての記事を表示
2022年
· 2022/04/17
だるまや|薦められたご当地ラーメン店で二大看板セットを食べてみた【新潟グルメ】
新潟で食べてみて欲しいラーメン店があるとのリクエストを受けました。なぜプッシュされたのかも何味が良いとかも聞かされず、『とにかく食べてみて』とだけ。 じゃあ深くは聞かずに行ってみようかと場所を調べてみると、新潟県内で8店舗も展開しているご当地ラーメン店だったのです。
続きを読む
2022年
· 2022/04/06
【解説】日本三大夜桜・高田城址公園観桜会【新潟観光スポット】
弘前公園(青森)・上野公園(東京)と並んで日本三大夜桜に数えられている新潟県上越市の高田城の夜桜。実際に訪れてみるとなるほど納得、三大と称されるだけのことはあるライトアップの見応え。今回はその要点を端的に紹介していきます。
続きを読む
2021年
· 2021/04/05
道の駅ながおか花火館|2020年9月オープンの複合型道の駅【新潟観光スポット】
2020年9月オープンと新しい道の駅だけあって先進的というか商業的というか、なかなか客を引き寄せるパワーを持った道の駅に仕上がっておりました。
続きを読む
2021年
· 2021/02/21
ひな鳥金子|新潟のご当地B級グルメはカレー風味の鳥半羽揚げ【新潟・三条グルメ】
新潟県三条市付近で良い夕飯はないかなー?と思い悩んでいる時にオススメして頂いたご当地グルメが「鳥の半身揚げ」でした。新潟市や三条市の人たちにとって半身揚げ(当地の呼び方で半羽揚げ)はクリスマスにも食べるほどのソウルフードらしいのです。...
続きを読む
2021年
· 2021/02/08
江口だんご 本店|団子も赤飯もやめられない止まらない【新潟・長岡グルメ】
長岡市2大スイーツのひとつは駅前にあるParisパイ、もうひとつが郊外にある江口だんご本店。と僕が勝手に認定しているだけですが、江口だんごは雰囲気・味ともに良しなので是非ともいかがですか?
続きを読む
2020年
· 2020/03/21
村上市で即身仏を拝んだ令和最初の日【日本半周してた旅~第60話】
即 身 仏 村上市といえば鮭!ということくらいしか知らない初訪問です。 観光についてネットで調べよーっとポチポチ。 すると偶然発見してしまったのがこの3文字でした。 これは見てみたい、人生の経験値として見ておきたい! 詳しいことは後回しで現場に急行だ! というのが令和最初の日、2019年5月1日のことです。
続きを読む
2020年
· 2020/03/20
新潟千直の後はバスセンターカレーと大島あんぱんで気持ちも川も交差する【日本半周してた旅~第59話】
みんな~新潟県ダイジェスト、はっじまっるよ~! 新潟名物と言えば直線1000mダッシュ。 それに合わせて新潟編はテンポ良く駆け抜けていきたいと思います。
続きを読む
2018年
· 2018/05/22
新潟市の桜と高田城の夜桜 ~ 四国一周への道 vol.2
雨降る新潟市内、続いては白山神社と白山公園を見に行ってみましょう。 まずは市役所にピットイン。 ここでマンホールカードを頂戴致します! デザインは新潟市内にかかる有名なブリッジ・万代橋でした。
続きを読む
2018年
· 2018/05/20
新潟上陸 ~ 四国一周への道 vol.1
2018年春の旅行動画 is coming soon! 現在絶賛制作中である動画ですが無駄なところに時間をかけすぎまして・・・ 動画とブログを同時に公開していこうかと思っていたのですが動画制作が追いついてこない!! 仕方がないのでとりあえずブログだけでも公開していってお茶を濁そう大作戦。 時はさかのぼること2018年4月5日。 ここはどこでしょう?
続きを読む
トップへ戻る